★本サイトにおけるすべての著作権は大阪市立晴明丘南小学校にあります。すべての画像、資料などのデータの無断使用を禁止します。また、このWebページにリンクをはる場合は、必ずご連絡をください。★

学習発表会リハーサル

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は本番と同様の時間で、学習発表会のリハーサルをしました。リハーサルの場では、本番では見ることができない他の学年の発表を座席に座って見ました。

阿倍野区人権教育実践交流会

画像1 画像1
11月25日(水)丸山小学校で阿倍野区人権教育実践交流会がおこなわれました。
本校からは、4年生が「地球家族・世界の国を知ろう。〜1枚の写真を手がかりに〜」という主題で実践報告をしました。区内の小中学校の教職員と実践交流することができました。

朝の読書タイム

画像1 画像1
 読書週間が終わった後も、毎朝子どもたちは8:30から8:45まで『読書タイム』で読書をしています。教室前の廊下を通ってもとても静かで、集中して本を読んでいる様子がうかがえます。

理科 観察

 3年生の理科で太陽の動きを観察しています。影の動く変化を見ることで、太陽の動きを考えていました。
画像1 画像1 画像2 画像2

チューリップ球根鉢植え 1年

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 11月24日(火)5時間目に1年生は、チューリップの球根をそれぞれの植木鉢に植えました。管理作業員さんから、「今日はたっぷり水をあげて、明日からは土が乾いたら水をあげましょう。」と水のあげかたについてのお話を聞きました。何色の花が咲くのかは、後のお楽しみです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/11 建国記念の日
2/12 卒業遠足6年
2/16 クラブ見学会

学校評価

みなみかぜ

お知らせ

学校協議会