令和6年度もよろしくお願い申しあげます

やっとできたよ!(2年) 11月12日(木)

 2年生が作品展で展示する工作を講堂へ運んでいました。2年生の立体作品は、自分で考えた家や街をいらなくなった紙箱やトイレットペーパーのしん、折り紙などで飾り付けして作っていました。
 渡り廊下を通って運んでいるときも作品がこわれないように慎重に運んでいる様子から、『頑張って作ったんだなぁ・・』と思いました。あとは講堂で見えやすいように展示するだけです。
 明日をお楽しみに!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校協議会のご案内

学校協議会を下記の日程で開催いたします。

        記
日時:平成27年11月14日(土)午後1時15分より
場所:鶴町小学校 校長室
案件:平成27年度 全国学力・学習状況調査の結果について
   平成27年度 運営に関する計画 中間評価について
   その他

作品展 ただ今準備中!!

 今週金曜日から始まる作品展。今日、明日と子ども達が帰った放課後から先生方は、講堂で準備を始めます。
 どのように掲示したら子ども達の作品の見栄えがいいか・・あれこれ工夫しながら準備をしています。明日の放課後には準備も終わり、金曜日の作品展当日に備えます。

 どうぞ、金曜日は午後から・・土曜日は土曜参観とともに子ども達のがんばって制作した作品をご覧いただけたらと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

歯磨き指導 〜2年

 昨日、2年生を対象に歯みがき指導が行われました。本校の歯科校医の先生と、歯科衛生士の先生に来ていただきました。
 まずは、歯科校医の先生から「あいうべ体操」を教えていただき、やってみました。この体操は、口を大きくしっかりと動かすことがポイントで、1日30回すると効果的だそうです。口呼吸を鼻呼吸に変えることができ、風邪予防にもつながるというお話をしてくださいました。
 歯科衛生士の先生からは、なぜむし歯ができるのかを教えていただき、実際にむし歯菌のすみかである歯垢を赤く染めて、いつもの歯みがきではどれくらい歯垢が残っているのかをチェックしました。真っ赤に染まった歯垢に驚く子がたくさんで、鏡に映った自分の歯から目が離せない様子でした。そのあと、歯垢がきれいにとれる歯みがきの方法を丁寧に教えていただきながら歯を磨くと、真っ赤になっていた子どもたちの歯はどんどん白くなっていきました。最後に舌を使って歯垢が残っていないか確認すると、「ツルツルや!」と嬉しそうにする子がたくさんいました。
 自分の歯は、一生使っていくとても大切なものです。日頃の歯みがきでそんな大切な歯を自分で守れるようになってほしいと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

バナナおにごっこ 11月11日(水)

 今日の児童集会は“バナナおにごっご”です。デンをされたらその場から動けなくなる“氷おに”とルールは同じで、デンをされたらバナナの皮のように手を挙げしゃがみます。味方がバナナの皮をむいてくれたら復活できるというおにごっこです。

 低学年はもちろんですが、高学年は恥ずかしそうにしゃがんでいる子もいましたが、けっこう楽しそうにおにごっこをしていたので、微笑ましかったです。
 これから寒くなるので、朝から走り回って楽しめて体も温まるおにごっこはいいなと思いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/15 代表委員会・クリーンタイム
2/16 理科特別授業6年
2/17 クラブ発表会
2/18 クラブ見学会

学校だより

保健だより

給食だより

栄養だより