|  | 
| 学校行事 | 7日(火) | 第37回入学式 |  
| 学校行事 | 8日(水) | 始業式 着任式 対面式 集団下校 |  
| 学校行事 | 9日(木) | 給食開始 発育測定4・5・6年 委員会活動 学級写真撮影 |  
| 学校行事 | 10日(金) | 発育測定1・2・3年 地区子ども会 1・2年学校探検 PTA決算総会 |  
| 学校行事 | 13日(月) | 視力検査4・5・6年 図書館開放開始 |  
| 学校行事 | 14日(火) | 視力検査1・2・3年 |  
| 学校行事 | 15日(水) | 聴力検査4・5・6年 |  
| 学校行事 | 16日(木) | 遠足5・6年(飛鳥方面) |  
| 学校行事 | 17日(金) | 遠足3・4年(海遊館) 5・6年英語指導員活用授業 |  
| 学校行事 | 18日(土) | PTA委員総会 |  
| 学校行事 | 20日(月) | 聴力検査1・2・3年 |  
| 学校行事 | 21日(火) | 6年全国学力・学習状況調査 1・2年大阪城春さがし |  
| 学校行事 | 22日(水) | 代表委員会活動 |  
| 学校行事 | 23日(木) | 通報・避難・消火・煙中訓練 クラブ活動(編成) |  
| 学校行事 | 24日(金) | 学習参観・学級懇談会 第1回学校協議会 |  
| 学校行事 | 27日(月) | 4月分学校徴収金引落日 |  
| 学校行事 | 28日(火) | 第37回森之宮小学校創立記念日 遠足1・2年(天王寺動物園) |  
| 学校行事 | 30日(木) | クラブ活動 |  
| 学校行事 | 1日(金) | 4年社会見学(柴島浄水場) 5・6年英語指導員活用授業 |  
| 学校行事 | 7日(木) | 家庭訪問 |  
| 学校行事 | 8日(金) | 家庭訪問 |  
| 学校行事 | 9日(土) | 城陽中土曜授業(部活参観) |  
| 学校行事 | 11日(月) | トップアスリート小学校ふれあい事業「サッカー教室」(4〜6年) 家庭訪問予備日 4・5月分給食費引落日 |  
| 学校行事 | 12日(火) | チャレンジ教室 |  
| 学校行事 | 13日(水) | 代表委員会活動 PTA実行委員会 |  
| 学校行事 | 14日(木) | スポーツテスト 委員会活動 |  
| 学校行事 | 15日(金) | スポーツテスト チャレンジ教室 5・6年英語指導員活用授業 |  
| 学校行事 | 18日(月) | 1年心臓検診 6年大阪城写生会 |  
| 学校行事 | 19日(火) | 3年社会見学(東成図書館) 本の読み聞かせ チャレンジ教室 |  
| 学校行事 | 20日(水) | 尿・蟯虫検査提出日 全学年内科検診 PTA予算総会 |  
| 学校行事 | 21日(木) | 尿・蟯虫検査予備日 全学年眼科検診 クラブ活動 |  
| 学校行事 | 22日(金) | チャレンジ教室 |  
| 学校行事 | 24日(日) | 森之宮フェスティバル(地域主催) |  
| 学校行事 | 26日(火) | 全学年耳鼻科検診 チャレンジ教室 5月分学校徴収金引落日 |  
| 学校行事 | 27日(水) | 全学年音楽鑑賞会 4年国語科研究授業 |  
| 学校行事 | 28日(木) | 6年歯と口の健康教室 3年クレオ大阪東・血液センター見学 クラブ活動 |  
| 学校行事 | 29日(金) | 5・6年英語指導員活用授業 チャレンジ教室 スクールカウンセラー相談日 |  
| 学校行事 | 30日(土) | 土曜授業(わくわく班ウキウキフェスティバル) |  
| 学校行事 | 1日(月) | 1・2年生活科出前授業 |  
| 学校行事 | 2日(火) | チャレンジ教室 |  
| 学校行事 | 2日(火) | 5・6年英語指導員活用授業 |  
| 学校行事 | 4日(木) | 4年環境事業センター出前授業 3年検車場見学 全学年歯科検診 委員会活動 |  
| 学校行事 | 5日(金) | 5年環境農林水産総合研究所理科体験学習 チャレンジ教室 PTA救命救急講習会 |  
| 学校行事 | 9日(火) | 全学年栄養学習 チャレンジ教室 |  
| 学校行事 | 10日(水) | 代表委員会活動 6月分給食費引落日 |  
| 学校行事 | 11日(木) | 5年地域食事サービス体験学習 クラブ活動 |  
| 学校行事 | 12日(金) | 5・6年英語指導員活用授業 チャレンジ教室 PTA実行委員会 |  
| 学校行事 | 13日(土) | 土曜授業(観劇会) |  
| 学校行事 | 15日(月) | 4年鶴見焼却場見学 |  
| 学校行事 | 16日(火) | 2年町たんけん(城東消防署) チャレンジ教室 |  
| 学校行事 | 17日(水) | プール開き クラブ活動 |  
| 学校行事 | 18日(木) | 学習参観(5校時) 5・6年林間学習保護者説明会(6校時) |  
| 学校行事 | 19日(金) | チャレンジ教室 |  
| 学校行事 | 23日(火) | 本の読み聞かせ 5年陶芸教室 チャレンジ教室 |  
| 学校行事 | 24日(水) | 6年陶芸教室 5・6年林間前内科検診 |  
| 学校行事 | 25日(木) | 2年歯みがき指導 4年フッ化物塗布 委員会活動1学期最終 |  
| 学校行事 | 26日(金) | 5・6年英語指導員活用授業 チャレンジ教室 スクールカウンセラー相談日 6月分学校徴収金引落日 |  
| 学校行事 | 30日(火) | チャレンジ教室 |  
| 学校行事 | 2日(木) | クラブ活動最終 |  
| 学校行事 | 7日(火) | チャレンジ教室 盆踊り練習(地域主催) |  
| 学校行事 | 8日(水) | 代表委員会活動 |  
| 学校行事 | 9日(木) | 個人懇談会 |  
| 学校行事 | 10日(金) | 個人懇談会 5・6年英語指導員活用授業 7月分給食費引落日 |  
| 学校行事 | 13日(月) | 個人懇談会予備日 |  
| 学校行事 | 14日(火) | 全学年生活安全学習 盆踊り練習(地域主催) |  
| 学校行事 | 15日(水) | 地区子ども会・集団下校 |  
| 学校行事 | 16日(木) | 給食終了 |  
| 学校行事 | 17日(金) | 第1学期終業式 5・6年林間学習 |  
| 学校行事 | 18日(土) | 5・6年林間学習 |  
| 学校行事 | 19日(日) | 5・6年林間学習 |  
| 学校行事 | 21日(火) | プール開放 |  
| 学校行事 | 22日(水) | プール開放 |  
| 学校行事 | 23日(木) | プール開放 図書館開放 |  
| 学校行事 | 24日(金) | プール開放 |  
| 学校行事 | 27日(月) | プール開放 7月分学校徴収金引落日 |  
| 学校行事 | 28日(火) | プール開放 |  
| 学校行事 | 29日(水) | 第62回学童泳力記録会(なみはやドーム) |  
| 学校行事 | 30日(木) | プール開放 図書館開放・おたのしみ会 |  
| 学校行事 | 31日(金) | プール開放最終 夏休みキッズ陶芸教室(4〜6年) |  
| 学校行事 | 1日(土) | 森之宮連合納涼盆踊り大会(地域主催) |  
| 学校行事 | 2日(日) | PTA親子プール |  
| 学校行事 | 13日(木) | 学校閉鎖 |  
| 学校行事 | 14日(金) | 学校閉鎖 |  
| 学校行事 | 24日(月) | ラジオ体操(PTA主催) |  
| 学校行事 | 25日(火) | ラジオ体操(PTA主催) |  
| 学校行事 | 26日(水) | ラジオ体操(PTA主催) |  
| 学校行事 | 27日(木) | ラジオ体操(PTA主催) |  
| 学校行事 | 28日(金) | ラジオ体操(PTA主催) |  
| 学校行事 | 31日(月) | 第2学期始業式 |  
| 学校行事 | 1日(火) | 発育測定1・2年 キッズ陶芸教室(色塗り) |  
| 学校行事 | 2日(水) | 給食開始 発育測定3・4年 |  
| 学校行事 | 3日(木) | 夏休み体験発表会 発育測定5・6年 図書館開放 委員会活動 |  
| 学校行事 | 4日(金) | 夏休み体験発表会 大阪880万人避難訓練 5・6年英語指導員活用授業 スクールカウンセラー相談日 |  
| 学校行事 | 8日(火) | 本の読み聞かせ |  
| 学校行事 | 9日(水) | プール納め 代表委員会活動 運動会・修学旅行前内科検診 |  
| 学校行事 | 10日(木) | プール納め クラブ活動 9月分給食費引落日 PTA実行委員会 |  
| 学校行事 | 16日(水) | 学習参観(5校時) 学級懇談会(6校時) 修学旅行保護者説明会 新1年対象学校公開・学校説明会 |  
| 学校行事 | 17日(木) | クラブ活動 |  
| 学校行事 | 18日(金) | 5・6年英語指導員活用授業 |  
| 学校行事 | 24日(木) | 2年国語科研究授業 10月分委員会活動 教育実習開始(〜10/7) |  
| 学校行事 | 27日(日) | 森之宮コンサート〔地域コスモスウィンズコンサート) |  
| 学校行事 | 28日(月) | 運動会役割分担打ち合わせ会(6校時) 9月分学校徴収金引落日 |  
| 学校行事 | 1日(木) | 運動会役割分担打ち合わせ会(6校時) |  
| 学校行事 | 2日(金) | 運動会前日準備 5・6年英語指導員活用授業 |  
| 学校行事 | 4日(日) | 第37回運動会 新1年対象学校公開 |  
| 学校行事 | 5日(月) | 代休 |  
| 学校行事 | 6日(火) | 運動会予備日 |  
| 学校行事 | 7日(水) | 代表委員会活動 PTA実行委員会 |  
| 学校行事 | 8日(木) | 委員会活動 |  
| 学校行事 | 9日(金) | チャレンジ教室 スクールカウンセラー相談日 |  
| 学校行事 | 10日(土) | 土曜授業(敬老祝賀会参加等) 新1年対象学校説明会 校庭キャンプ〔地域青少年委員会主催〕 |  
| 学校行事 | 11日(日) | 校庭キャンプ〔地域青少年委員会主催〕 |  
| 学校行事 | 13日(火) | チャレンジ教室 10月分給食費引落日 |  
| 学校行事 | 14日(水) | 6年修学旅行(志摩・鳥羽方面) 「食育講習会」(PTA保健給食委員会) |  
| 学校行事 | 15日(木) | 6年修学旅行(志摩・鳥羽方面) 5年トヨタ出前授業 |  
| 学校行事 | 16日(金) | 2年郵便局見学 5・6年英語指導員活用授業 チャレンジ教室 |  
| 学校行事 | 19日(月) | 大阪マラソンクリーンUP作戦 |  
| 学校行事 | 20日(火) | ボランティアさんによる読み聞かせ チャレンジ教室 |  
| 学校行事 | 21日(水) | 6年「こころの劇場」観劇会(オリックス劇場) |  
| 学校行事 | 22日(木) | クラブ活動 |  
| 学校行事 | 23日(金) | わくわく班なかよしウォーク(鶴見緑地公園) |  
| 学校行事 | 26日(月) | 4年国語科研究授業 10月分学校徴収金引落日 |  
| 学校行事 | 27日(火) | 3年国語科研究授業 チャレンジ教室 |  
| 学校行事 | 28日(水) | 就学時健康診断 |  
| 学校行事 | 29日(木) | クラブ活動 |  
| 学校行事 | 30日(金) | なかよしウォーク予備日 5・6年英語指導員活用授業 チャレンジ教室 |  
| 学校行事 | 2日(月) | シフカブールカによるお話会 |  
| 学校行事 | 4日(水) | 6年による本の読み聞かせ(森之宮保育園児招待) 委員会活動 代表委員会活動 |  
| 学校行事 | 5日(木) | 1年国語科研究授業 |  
| 学校行事 | 6日(金) | チャレンジ教室 PTA実行委員会 |  
| 学校行事 | 9日(月) | 5年読売テレビ局見学 |  
| 学校行事 | 10日(火) | チャレンジ教室 11月分給食費引落日 |  
| 学校行事 | 13日(金) | 5・6年英語指導員活用授業 チャレンジ教室 スクールカウンセラー相談日 |  
| 学校行事 | 14日(土) | 土曜授業(学習発表会) 「校下・PTA人権学習会」(13:30〜15:00) |  
| 学校行事 | 16日(月) | 6年工業研究所体験学習 |  
| 学校行事 | 17日(火) | ボランティアさんによる読み聞かせ 4年阿倍野防災センター社会見学 チャレンジ教室 |  
| 学校行事 | 18日(水) | 卒業アルバム写真撮影(個人・委員会・クラブ活動) |  
| 学校行事 | 19日(木) | 4年トヨタ原体験出前授業 5年エネルギー環境教育体験学習(ハグミュージアム) クラブ活動 |  
| 学校行事 | 20日(金) | 6年ピースおおさか・歴史博物館・大阪城見学 チャレンジ教室 第二回学校協議会 |  
| 学校行事 | 24日(火) | 1・2年「大阪城秋みつけ」体験学習 チャレンジ教室 |  
| 学校行事 | 25日(水) | 1・2年「大阪城秋みつけ」体験学習予備日 |  
| 学校行事 | 26日(木) | 歯科検診 クラブ活動 11月分学校徴収金引落日 |  
| 学校行事 | 27日(金) | 5・6年英語指導員活用授業 チャレンジ教室 |  
| 学校行事 | 28日(土) | 土曜授業(地域合同防災訓練・引き渡し訓練) PTA学級・体育主催「お楽しみ会」 |  
| 学校行事 | 1日(火) | 1・2年色覚検査 暖房開始 チャレンジ教室 |  
| 学校行事 | 2日(水) | 4・6年色覚検査 |  
| 学校行事 | 3日(木) | 6年選挙に関する出前授業 3・5年色覚検査 委員会活動 |  
| 学校行事 | 4日(金) | 4年大阪市立科学館見学 チャレンジ教室 |  
| 学校行事 | 8日(火) | 文化芸術による子どもの育成事業(巡回公演)5・6年ワークショップ ボランティアさんによる読み聞かせ チャレンジ教室 |  
| 学校行事 | 9日(水) | 代表委員会活動 PTA実行委員会 |  
| 学校行事 | 10日(木) | クラブ活動 12月分給食費引落日 |  
| 学校行事 | 11日(金) | 学校保健委員会(児童集会時) 5・6年英語指導員活用授業 チャレンジ教室 スクールカウンセラー相談日 |  
| 学校行事 | 14日(月) | 文化芸術による子どもの育成事業巡回公演(全学年) |  
| 学校行事 | 15日(火) | チャレンジ教室 |  
| 学校行事 | 16日(水) | 第2学期個人懇談会 |  
| 学校行事 | 17日(木) | 第2学期個人懇談会 |  
| 学校行事 | 18日(金) | 第2学期個人懇談会予備日 |  
| 学校行事 | 21日(月) | 5年地域長寿会とのディスコンの会 |  
| 学校行事 | 24日(木) | 給食終了 地区子ども会・集団下校 |  
| 学校行事 | 25日(金) | 第2学期終業式 |  
| 学校行事 | 28日(月) | 地域・PTA・学校合同校区歳末巡視 12月分学校徴収金引落日 |  
| 学校行事 | 29日(火) | 年末年始の休業(12/29〜1/3) |  
| 学校行事 | 4日(月) | 学校閉鎖 |  
| 学校行事 | 7日(木) | 第3学期始業式 |  
| 学校行事 | 8日(金) | 給食開始 耐寒かけ足開始(1/29まで) 1・2・3年発育測定 |  
| 学校行事 | 11日(月) | 地域青少年委員会主催「新成人の集い」 |  
| 学校行事 | 12日(火) | 4・5・6年発育測定 図書館開放開始 1月分給食費引落日 |  
| 学校行事 | 13日(水) | 代表委員会活動 |  
| 学校行事 | 14日(木) | 委員会活動 PTA実行委員会 |  
| 学校行事 | 18日(月) | 地震・津波避難訓練 |  
| 学校行事 | 19日(火) | 図書館ボランティアさんによる読み聞かせ チャレンジ教室 |  
| 学校行事 | 21日(木) | クラブ活動 |  
| 学校行事 | 22日(金) | 5・6年英語指導員活用授業 「障がいのある子に学ぶ」図工展 チャレンジ教室 |  
| 学校行事 | 25日(月) | 5年認知症サポート事業出前授業 地域長寿会の方と1・2年むかし遊びの会 給食週間(1/31まで) |  
| 学校行事 | 26日(火) | チャレンジ教室 1・2・3月分学校徴収金引落日 |  
| 学校行事 | 27日(水) | 新1年保護者説明会 |  
| 学校行事 | 28日(木) | クラブ活動 |  
| 学校行事 | 29日(金) | チャレンジ教室 スクールカウンセラー相談日 |  
| 学校行事 | 30日(土) | 土曜授業(第8回大阪城マラソン大会) |  
| 学校行事 | 1日(月) | 給食調理員さんへお礼の会 |  
| 学校行事 | 2日(火) | 5年車いす体験学習出前授業 チャレンジ教室 |  
| 学校行事 | 4日(木) | 3〜6年オリックス・バファローズ出前授業 3年詩吟教室 委員会活動 |  
| 学校行事 | 5日(金) | 5・6年英語指導員活用授業 チャレンジ教室 |  
| 学校行事 | 6日(土) | 土曜授業予備日(大阪城マラソン大会) |  
| 学校行事 | 7日(日) | 第22回城北川ミニ・マラソン大会 第9回城東区小学校駅伝大会 |  
| 学校行事 | 8日(月) | 6年薬の正しい使い方出前授業 |  
| 学校行事 | 9日(火) | 5年非行防止教室出前授業 図書館ボランティアさんによる本の読み聞かせ チャレンジ教室 |  
| 学校行事 | 10日(水) | 代表委員会活動 2・3月分給食費引落日 |  
| 学校行事 | 12日(金) | チャレンジ教室 |  
| 学校行事 | 14日(日) | 地域活動協議会・地域青少年委員会主催「地域餅つき大会」 |  
| 学校行事 | 16日(火) | 学習参観・学級懇談会 全学年栄養学習 5年「スマホ・ケイタイ安全教室」出前授業 PTA実行委員会 |  
| 学校行事 | 17日(水) | 3年そろばん教室出前授業 5年新聞記者による出前授業 |  
| 学校行事 | 18日(木) | クラブ活動 |  
| 学校行事 | 19日(金) | 6年卒業遠足 図書館ボランティアさんによる本の読み聞かせ 5年英語指導員活用授業 チャレンジ教室 |  
| 学校行事 | 22日(月) | 6年非行防止教室出前授業 |  
| 学校行事 | 23日(火) | チャレンジ教室最終 |  
| 学校行事 | 24日(水) | 6年租税教室出前授業 |  
| 学校行事 | 25日(木) | 5年研究授業 1年栄養指導 クラブ活動 |  
| 学校行事 | 26日(金) | 3年くらしの今昔館・環状線一周社会見学 1年北中道幼稚園児との交流会 6年城陽中ガイダンス チャレンジ教室最終 |  
| 学校行事 | 2日(水) | 3年地域の方と100歳体操 |  
| 学校行事 | 3日(木) | 委員会活動 |  
| 学校行事 | 4日(金) | 卒業お祝い集会 5・6年英語指導員活用授業 スクールカウンセラー相談日 |  
| 学校行事 | 7日(月) | 1年学習参観・学級懇談会 |  
| 学校行事 | 9日(水) | 図書館ボランティアさんへお礼の会(児童集会最終) 3年昆虫教室出前授業 代表委員会活動 |  
| 学校行事 | 10日(木) | クラブ活動最終 |  
| 学校行事 | 14日(月) | 卒業式予行 |  
| 学校行事 | 15日(火) | 6年学級茶話会 |  
| 学校行事 | 16日(水) | 卒業式前日準備(4・5年生) |  
| 学校行事 | 17日(木) | 第37回卒業式 |  
| 学校行事 | 18日(金) | 3年フォークダンス出前授業 5年英語指導員活用授業最終 図書館開放最終 |  
| 学校行事 | 22日(火) | 3年地域の方とディスコンの会出前授業 |  
| 学校行事 | 23日(水) | 給食終了 |  
| 学校行事 | 24日(木) | 平成27年度修了式・離任式 |  
| 学校行事 | 27日(日) | 地域主催入学記念植樹祭 |  | 
	
		
	 
		| 2/14 | 地域活動協議会・地域青少年委員会主催「地域餅つき大会」 |  
		| 2/16 | 学習参観・学級懇談会 全学年栄養学習 5年「スマホ・ケイタイ安全教室」出前授業 PTA実行委員会 |  
		| 2/17 | 3年そろばん教室出前授業 5年新聞記者による出前授業 |  
		| 2/18 | クラブ活動 |  
		| 2/19 | 6年卒業遠足 図書館ボランティアさんによる本の読み聞かせ 5年英語指導員活用授業 チャレンジ教室 |  |