★本サイトにおけるすべての著作権は大阪市立晴明丘南小学校にあります。すべての画像、資料などのデータの無断使用を禁止します。また、このWebページにリンクをはる場合は、必ずご連絡をください。★
カテゴリ
TOP
お知らせ
できごと
最新の更新
卒業遠足 6年 その2
卒業遠足 6年
剪定作業
午後からの下校について
薬の正しい使い方講座 5年
午後からの下校について
もちつき大会
外国語活動 5年
午後からの下校について
漢字検定実施
保健強調週間
漢字検定 ラストスパート
午後からの下校について
明日以降の登校について
不審者対応訓練
過去の記事
2月
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
PTA料理講習会
家庭科室にてPTA料理講習会がありました。今回は『アイシングクッキー』作りです。29名の参加があり、見て楽しく、食べておいしい料理になりました。
ふれあい 5年 打合せ
来週に実施予定のグランドゴルフの打ち合わせのため、各グループのリーダーが晴寿会の方と打ち合わせをしました。子どもたちはメモを取りながら熱心に聞いていました。
栄養指導5年
今週から晴明丘小学校から栄養指導の先生に来ていただいて、各学年が栄養指導を行っています。今日は5年生が「朝ごはん」について学習しました。
国語 『和の文化祭を開こう』 5年
5年生は、国語で「和の文化を受けつぐ」の単元を学習しています。学習の最後に「和の文化祭」を開くために、和菓子の魅力と筆者の工夫を読み取っていきました。本文をもとに積極的に話し合っていました。
スポーツ交歓会 6年 その2
上が午前中行った競技です。友達にやさしく言葉がけをしていたのが印象的でした。
下が午後に行ったリレーの様子です。普段は走ることができないトラックを気持ちよく駆け抜けてきました。
26 / 79 ページ
<<前へ
|
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
64 | 昨日:151
今年度:757
総数:280602
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2016年2月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
学校行事
2/16
クラブ見学会
2/18
ステップアップ
2/19
ステップアップ
おはなし会
2/20
PTA親子フェスタ
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
小学校教育研究会
大阪市小学校教育研究会
大阪市教育委員会ツイッター
大阪市教育委員会ツイッター
大阪市ホームページ
大阪市教育振興基本計画(令和4年度策定)
「令和4年度全国学力・学習状況調査」大阪市の結果について
令和4年度「大阪市小学校学力経年調査」結果等
大阪市:「令和5年度全国学力・学習状況調査」大阪市の結果について
令和6年度全国学力・学習状況調査」大阪市の結果について
令和6年度「全国体力・運動能力、運動習慣等調査」【大阪市の結果】
令和6年度「大阪市小学校学力経年調査」結果 等
配布文書
配布文書一覧
学校評価
平成27年度「全国学力・学習状況調査」の結果検証シート
平成27年度 運営に関する計画
みなみかぜ
みなみかぜ 2月
みなみかぜ 1月
みなみかぜ 12月
みなみかぜ 11月
みなみかぜ 特別号(運動会感想)
みなみかぜ 10月
みなみかぜ 9月
みなみかぜ 7月
みなみかぜ 6月
みなみかぜ 5月
みなみかぜ 4月
お知らせ
平成26年度がんばる先生支援「個人・グループ研究」事業報告書
平成26年度がんばる先生支援「個人・グループ研究」申請書
学校協議会
平成27年度 第2回 大阪市立晴明丘南小学校 学校協議会 実施報告書
平成27年度 第2回学校協議会案内
平成27年度 第1回 大阪市立晴明丘南小学校 学校協議会 実施報告書
平成27年度 第1回学校協議会案内
携帯サイト