学級休業 1年1組・1年3組 2月16日−18日
本校におきまして、かぜやインフルエンザなどによる欠席児童が増えています。1年1組と1年3組は欠席が多いため、2月16日〜18日までの3日間、学級休業の措置をとりました。
つきましては、保護者の皆様にはお子様の健康にご留意くださいますようお願い致します。 〇体調のすぐれない場合は、登校せず自宅で静養してください。また不必要な外出は避け、人混みには出ないようにしましょう。 〇手洗い、うがいを励行し、「咳エチケット」に努めましょう。 〇十分な休養とバランスの良い食事を心がけましょう。 〇発熱などインフルエンザ感染が疑われる場合は、医療機関で受診してください。 〇インフルエンザと診断された場合は、出席停止となります。その際は担任までご連絡ください。なお、登校出来るかどうかの判断は医師の指示に従ってください。 〇インフルエンザによる出席停止期間は 「発症した後、5日間を経過」かつ「解熱後、2日間を経過」するまでです。 **** 〇今後の欠席状況によっては、急きょ給食後に下校したり、学級(学年)休業になる場合もあります。ご理解の程お願い申し上げます。 〇給食後に下校する場合は、その日のいきいき活動には参加できません。 〇学級休業の場合は、当該学級の全員がいきいき活動に参加できません。 学年休業、学校休業の場合も同様です。 〇緊急時連絡先に変更のある場合は、担任にお知らせください。 【給食】2月15日
献立
産地 お膳 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 第4期 任期付校長採用予定者 採用前研修 2月15日〜19日
来週一週間、桃陽小で任期付校長採用予定者の研修を実施します。
氏名:西 良文 (61) 主な経歴:一般財団法人 大阪スポーツみどり財団 事業開発部長兼大阪市体育協会事務局長 ・ ・ ・ 授業の参観、給食や児童集会、茶道体験など学校活動への参加、地域活動の見学など、子どもたちと接する機会があります。 宜しくご理解とご協力の程お願い申し上げます。 ・ ・ ・ 大阪市立小学校・中学校・高等学校 校長公募の最終合格決定について ↓ http://www.city.osaka.lg.jp/hodoshiryo/kyoiku/0... 大阪市立小学校・中学校・高等学校任期付校長公募合格者の非常勤嘱託職員発令式を行います ↓ http://www.city.osaka.lg.jp/hodoshiryo/kyoiku/0... 【給食】2月12日
献立
産地 お膳 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 土曜授業(学習参観・懇談会)のお知らせ 2月4日配布文書より
下記の通り土曜授業として、今年度最後の学習参観および懇談会を実施いたします。子どもたちの学習の様子をご覧いただくとともに、今年一年間の取り組みや子どもたちの成長についてお話できればと思います。
お忙しいこととは存じますが、どうか多数出席いただきますようお願い申し上げます。 記 ○日にち 平成28年2月13日(土) ○場 所 各教室 ※詳しくは当日玄関に掲示してある案内をご覧ください。 ○時 程 ▼1時間目(8:40〜9:25)…通常の授業(参観は行いません。) ▼2時間目(9:40〜10:25)…学習参観 ※児童は、2時間目終了後下校します。 ▼3時間目(10:40〜11:25)…懇談会 ○お願いと諸注意 ・児童は、通常通り(8:10〜25)の登校です。 全学年、2時間目まで学習して10:30ごろ下校します。 ・来校の際は、東側正門からお入りください。(西側通用門からは入れません。) ・駐輪場はありません。自転車での来校はご遠慮ください。 ・土曜授業のため代休はありません。 2月15日(月)は、通常通りの時間割で学習します。 ・上履きをご持参ください。 ・当日、いきいき活動は実施します。詳しくはいきいきだよりをご覧ください。 ご案内 ↓ 下記の通り土曜授業として、今年度最後の学習参観および懇談会を実施いたします。子どもたちの学習の様子をご覧いただくとともに、今年一年間の取り組みや子どもたちの成長についてお話できればと思います。 お忙しいこととは存じますが、どうか多数出席いただきますようお願い申し上げます。 記 ○日にち 平成28年2月13日(土) ○場 所 各教室 ※詳しくは当日玄関に掲示してある案内をご覧ください。 ○時 程 ▼1時間目(8:40〜9:25)…通常の授業(参観は行いません。) ▼2時間目(9:40〜10:25)…学習参観 ※児童は、2時間目終了後下校します。 ▼3時間目(10:40〜11:25)…懇談会 ○お願いと諸注意 ・児童は、通常通り(8:10〜25)の登校です。 全学年、2時間目まで学習して10:30ごろ下校します。 ・来校の際は、東側正門からお入りください。(西側通用門からは入れません。) ・駐輪場はありません。自転車での来校はご遠慮ください。 ・土曜授業のため代休はありません。 2月15日(月)は、通常通りの時間割で学習します。 ・上履きをご持参ください。 ・当日、いきいき活動は実施します。詳しくはいきいきだよりをご覧ください。 ご案内 ↓ http://swa.city-osaka.ed.jp/weblog/files/e59124... |