すべては子どもたちの笑顔のために! 〜幼小の架け橋プロジェクト推進中!

かけあしタイム(2)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今朝は運動場にうっすらと氷が張っていました。

10時30分の時点で、保健室前の温度計は5度に届いていませんでした。
そんな日でも、かけあしタイムは行います。

毎日のかけあしで体が慣れてきたのか、今日は風も強かったですが、いつもと変わらず、みんな元気に走っていました。もちろん、先生たちも一緒に走っています。

避難訓練

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
昨日雨天で延期した避難訓練を行いました。
中大淀幼稚園も一緒に行いました。

今回は清掃時間に発生した地震による火災を想定して行いました。
清掃中は、学級全員が同じところにいるとは限らず、また、担任の先生が近くにいるとは限りません。
自分の命を守るため、自分でしっかり放送を聞いて、判断して避難することが大切です。

また、自分だけでなく、他の人の安全も守るため、使っていた清掃用具はどう置くのがよいかも考えて避難訓練をしました。

席書会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1・2年生は多目的室で硬筆を、3〜6年生は講堂で毛筆で席書会を行いました。

普段の学校での書写とは違い、床に座って行います。

3年生以上は2学年合同で行いますが、そんなにたくさんの人数がいるとは思えないくらい静かに、真剣に書いていました。

作文発表

画像1 画像1 画像2 画像2
全校集会で作文発表を行いました。
各学年から1人ずつ発表しました。

学期の始めなので、冬休みの思い出や3学期に頑張りたいことの発表が多かったです。

今回の5・6年生の代表の人は、作文や発表が苦手だと言っていましたが、がんばってしっかり発表できていました。

6年出前授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
北区の選挙管理委員会の方に来ていただき、選挙について教えてもらいました。

「選挙とは何か」や「選挙の方法」について聞いた後、実際に選挙の体験をしました。

本物の選挙と同じように、仕切りのあるところで用紙に書き、本物の投票箱に入れました。
本当の選挙と違うのは、その後、目の前で開票したことです。

6年生は、6年後にはみんな投票権を得ます。
その際、一人一人がこれからのことをしっかり考えて、大切な1票を投じることができるようになっていてほしいものです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
小学校行事
2/16 全学年4時間授業
2/17 クラブ展示・発表
クラブ活動(3年見学)
2/18 3年珠算教室(2、3限)