ようこそ!  大阪市立中央小学校へ!
TOP

理科 (4年)

電気と光の学習のためのキット(ソーラーカー)を組立て中です。
ビニルどう線に絶妙な力加減で切り目を入れ、ビニルをはがします。また、モーターをつないだりとなかなか難しいようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

国語 (6年)

辞書を使って意味調べをしています。さすが6年生です。辞書引きの速さには驚かされます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

委員会活動

 11日6時間目、5・6年生の委員会活動は、26日のふれあい集会に向けての準備をしました。
 当日楽しく活動するみんなの笑顔を想像しながら、看板・しおり作成などに取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 阿倍野防災センター見学 その2

 地震体験のほかにも、DVDで地震の際の避難の仕方を学習したり、火災時の身の守り方を体験したりしました。
 社会科の学習にもつながる貴重な体験ができた社会見学になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 阿倍野防災センター見学 その1

 阿倍野防災センターに社会見学に行きました。
地震体験コーナーでは、かなりのゆれに声を上げる子どもたちもいて、地震の恐ろしさを体験することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29