6年生 英語![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日の英語の授業では、3人1組で、自身又は 別のキャラクターになって、自分の名前や特徴 等を英語で表現する学習をしました。 3年生 算数![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 算数の単元は、「三角形を調べよう」でした。 円の周りや中心に点を13個付け、児童が三角形を 作りました。 それを基に、二等辺三角形や正三角形の概念・性質・ 書き方等を学習しました。 3年生 体育![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生の体育でも、「なわとび」をしています。 低学年よりも、とぶ回数やとべるとび方の種類も 多く、とび方も華麗に見えます。 本校北館塗装工事
2月16日(火)
昨年11月より行われています「北館塗装工事」も 一部防水工事等を除いて、大掛かりな工事はほぼ終わり、 足場の撤去作業に入っています。 予定では、2月末までには工事が完了し、機材撤去も 終わる予定です。 引き続き、児童の安全確保には細心の注意を払って居ります。 ![]() ![]() ![]() ![]() 本日の欠席について
本日も昨日と同程度の病欠があります。
ほとんどのクラスで1、2名のインフルエンザでの欠席があります。 これ以上広がりませんよう、学校でも感染の拡大防止に努めてまいります。 発熱で病院を受診してもすぐにインフルエンザと診断されない場合や、一度熱が下がった後に再び発熱し、インフルエンザと診断される場合もあるようです。 お子様の体調の変化を注意深くご観察くださいますようよろしくお願いします。 |