遅刻・欠席の連絡はミマモルメをご活用ください

1年生との対面式(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月9日(木)1年生との対面式(1)

 2年生から6年生の児童たちが待ちに待った
 「1年生との対面式」を行いました。

 緊張した面持ちの1年の児童が講堂に入場
 してきました。

 

4月の生活目標

画像1 画像1
4月9日(木)

 4月の生活目標は、「学校のきまりを守ろう」です。

 学校には、児童が守る「きまり」があります。
 全員で守って、規律正しい「学校生活」をおくりましよう。

 今月から、毎月の生活目標の紙を、1階廊下の窓ガラスに
 掲示しています。

1年生 対面式の準備

4月8日(水)

 明日は、新1年生と2年生から6年生との対面式が
 行われます。

 1年生は、入場、並び方、呼び掛けの練習を入念に
 行いました。

 2年生から6年生のお兄さん・お姉さんたちは、
 1年生に会えるのを、とても楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

始業式

4月8日(水)始業式

 本日より、新学期がスタートしました。
 
 春休みが終了し、児童たちは一段とたくましくなって
 登校してきました。

 校長の話の後、本日転校してきた3年女児、5年男児の
 2名の紹介が行われました。

 
画像1 画像1

着任式

画像1 画像1
画像2 画像2
4月8日(水)着任式

 4月1日付で、当校に着任された7名の教職員の
 着任式を行いました。

 自己紹介の後、児童を代表して6年女児が、歓迎の
 言葉を述べてくれました。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29