学校たんけん 1・2年生 その1
5月8日(金)
5月1日に、学校では2年生が1年生を連れて「学校たんけん」をしました。 校長室前では教頭先生が、保健室前では養護教諭が、コンピュータールーム前でも担任の先生がスタンプを押してくれました。 学校たんけん 1・2年生 その2
5月8日(金)
学校は広いです。いろいろな部屋があります。2年生は1年生に説明をしながら学校を案内してくれました。 写真上から 理科室(準備室のがいこつもお出迎え) 給食室(特別に調理を見せていただきました) 図書室(たくさん本がならんでいます) 学校たんけん 1・2年生 その3
5月8日(金)
1・2年生による「学校たんけん」は毎年行っています。 1年生を案内する2年生は学校にもすっかり慣れ、堂々としたものです。 廊下には、声を掛け合い、並んで歩くほほえましい姿がいっぱいでした。 3年生春の遠足 海遊館河内ばんかん
5月7日(木)
5月1日の給食には「河内ばんかん」がついていました。熊本市河内町で発見されたブンタンの仲間です。5月ごろに花を咲かせ実をつけますが、冬を越して翌年の春以降に収穫する「晩成」のかんきつ類です。地名の「河内」と「晩成」というところから「河内ばんかん」と名づけられました。 給食ではいろいろなみかん類が登場します。温州みかん、甘夏かん、清美オレンジ、いよかん、はっさく、デコポン、河内ばんかんなどです。日本のかんきつ類を楽しみましょう。 |