作品展を2月19日(水)20日(木)は、午後3時30分〜4時45分、21日(金)は、午後1時30分〜4時45分におこないます。あわせて21日(金)は5時間目に学習参観もおこないます。

7月2日(木)の給食の献立

7月2日(木)
●チキンレバーカツ
 子どもたちに人気のあるチキンレバーカツは、ほんのりカレー味がついて食べやすく、不足しがちな鉄分やビタミンAをとることができます。
●ケチャップ煮
 豚肉、じゃがいも、たまねぎ、にんじん、三度豆、トマト(缶)をトンカツソースやケチャップなどで味付けして煮込んでいます。
●グリーンアスパラガスのサラダ
●大型コッペパン
●りんごジャム
●牛乳

画像1 画像1

7月1日(水)の給食の献立

7月1日(水)
●豚肉とピーマンのしょうが焼き
●にゅうめん
 そうめんとオクラが入った、七夕をイメージさせるような汁ものでした★
●もやしときゅうりのおひたし
●ごはん
●牛乳

画像1 画像1

6年 自転車大会☆

先日27日(土)、守口市体育館にて、交通安全子ども自転車大会が行われました。大阪府62校の小学校が、自転車を安全に乗るためのマナーやルールについて、筆記試験や実技試験で競いました!!聖和小学校からも7名の6年生が、約1か月間の練習を通して出場してくれました(*^_^*)結果は・・大阪府で第3位!!大阪市では第1位!!と大変輝かしい成績をおさめてくれました(^_^)本当に素晴らしいことです!!みんな、日頃の練習の成果を発揮してくれました♪おめでとう!!
これからも自転車をはじめ、交通ルールを守り、安全に生活できるように意識してほしいと思います(^O^)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月30日(火)の給食の献立

6月30日(火)
●えびのチリソース
●中華スープ
●豆こんぶ
●食パン
●アプリコットジャム
●牛乳

画像1 画像1

6月29日(月)の給食の献立

6月29日(月)
●さごしの塩焼き
●みそ汁
●牛ひじきそぼろ
●ごはん
●牛乳

画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
行事予定
2/18 クラブ活動 クラブ見学 完食の日
2/22 C−NET
2/23 セルフスタディ1・3・5年 PTA地域登校指導
2/24 (言語力)公開授業・研究協議会