子ども達が元気に学校生活を送っている様子をUPしています!!! ご覧ください!!!!

今日の「児童朝会」は、教頭先生から

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1月25日(月)、今朝は日本列島上空にこの冬一番の寒気が入り込んだ影響で、厳しい冷え込みとなりました。学校玄関の温度計は、−0.5度を指していました。今日の「児童朝会」は、児童全員が運動場西側の陽のあたる場所に移動して行いました。
 教頭先生からは、1月24日の「学校給食記念日」にちなんで、「命あるものを毎日いただいているので、感謝の気持ちを持って残さず食べよう」というお話がありました。係の先生からは、1月の生活目標「すすんであいさつしよう」について、お話がありました。とても寒い一日になる予報ですが、子どもたちは元気に運動場を走り回ることでしょう。

リバティ・アートフェスタ2016

画像1 画像1 画像2 画像2
 1月23日(土)12時、浪速区の「リバティおおさか」において、「リバティ・アートフェスタ2016」が開催されました。舞台表現には、小学校4校、中学校6校、教職員等クラブ2団体が参加し、軽音楽や和太鼓演奏、演劇などが行われました。展示表現の参加校もありました。
 中浜小学校は、民族クラブの1年生から6年生の11名が「プンムル(農楽)」を行いました。チャンゴやプㇰ、ケンガリなどを身にまとい、ホールの客席から演奏をしながら登場し、舞台に上がりました。躍動感ある動きで、楽器を打ち鳴らしながらリズミカルに踊り、「サンモ」の途中では会場から拍手もいただきました。手作りの楽しいフェスティバルでした。

「職員作業」で図書準備室の整備

 1月22日(金)放課後、「職員作業」で図書準備室の整備を行いました。9月に「校長経営戦略予算(加算配付)」で図書室床のカーペット張り工事を行いましたが、調べ学習をする「図書準備室」の床も、同様に「みどりのカーペット」を張りました。
 今日は職員で木製書架や机、辞書、図鑑などを元に戻す作業を行いました。3月末までに、ねころび台や書架を追加購入していく予定です。今後も調べ学習ができるように、図書室環境を整備していきたいと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

給食週間の最後は、「なかよし給食」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1月22日(金)、18日から始まった「給食週間」も今日が最終日です。4日間は各教室で担任外の教職員との交流給食を行いました。今日はなかよし班ごとに、異学年の児童とふれあう「なかよし給食」を行いました。
 各教室では、机を円形で並べたり、班ごとに並べたり、工夫をしていましたが、静かに食べている班が多かったです。食事は食べ物を育てる人、運ぶ人、作る人など、たくさんの人のおかげでできています。給食の時だけでなく、家庭でも食べ物をムダにしないよう「ありがとう」の感謝の気持ちを持って食べましょう。

なかよし班で「大なわとび」≪児童集会≫

 1月21日(木)、今日の児童集会は、「大なわとび」をしました。集会のめあては、「なかよし班のみんなで協力してたくさん跳ぼう」です。
 なかよし班の班長と副班長がまわし手になって、音楽が流れている間、「8の字とび」を跳んでいきます。タイミングがとれない下級生に背中を押しあてたり、声をかけたりと優しく接する姿も見られました。子どもたちは、一回でも多く跳ぼうと励ましあいながら、一生懸命に取組んでいました。最も多く跳んだのは、6班で96回でした。
画像1 画像1 画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/18 クラブ活動(見学)
児童集会
歯みがき指導2年
フッ化物塗布4年
PTA実行委員会
2/20 土曜参観(低学年2限・高学年3限)
2/22 児童朝会
2/24 クラブ活動(最終)
新入生ガイダンス6年

お知らせ

学校だより

学校アルバム

運営に関する計画

学校協議会

ほけんだより

調査・アンケート 等

適正配置(統合)関係