今日の給食は「学校給食献立コンクール優秀賞作品」献立コンクールに応募した小学校の児童は、魚を食べる量が減っているので、油の乗りきった旬のさばを食べてもらいたくて、この献立を考えたそうです。魚のくさみが苦手な人のために「カレー風味」に調理されています。3年生の教室をのぞくと、グループになって、サクサクとおいしそうにいただいていました。 「代表委員会」での話合い
11月19日(水)放課後、「第7回代表委員会」がありました。今日の議題は、「ハッピースマイルウォークを振り返ろう」です。
今年の進め方や結果を振り返り、良かったところや反省点を挙げて、今後の活動に活かしていこうと話合いを行いました。各学年の委員からは積極的に意見がだされました。最後は、リーダーとして気をつけることや苦労したことなどを、6年生から5年生に引き継いでいました。また、来年のハッピースマイルウォークが楽しみです。 情報委員会の活動発表 ≪児童集会≫また、児童会からは11月10日(火)に開催した全校遠足「ハッピースマイルウォーク」の優勝・準優勝チームの「なかよし班」へ表彰授与【写真右】がありました。 「大阪市立科学館」へ社会見学 ≪4年生≫プラネタリウムでは、「ギリシャ神話の星たち」のプログラムが行われており、ギリシア人たちが空に描いた星座についての解説があり、神秘な星の世界のお話を聞きましました。大阪の空では見られない多くの星を見ることができ、充実した一日でした。 体育の校内研究授業・研究討議会 ≪2年生≫
11月17日(火)5限、2年生では体育の「校内研究授業」がありました。本時の単元は、表現リズム遊びで「うきうき!どうぶつパラダイス」という授業でした。
体育館で、チームに分れて「すいすい飛ぶ生き物の動き」では、ワシやタカになりきって、楽しく表現していました。「のそのそはう生き物の動き」では、ワニやカメ、カブト虫などになりきって、体全体を使って工夫をして動いていました。研究討議会では、全教員が参加し熱心に討議を行い、指導助言でお越しいただいた校長先生から講評をいただきました。 |
|