8の字おにごっこ ≪児童集会≫運動場に8の字の白線があります。鬼は白線がつながっている場所でしか動けませんが、逃げる人は、白線が離れている場所を跳び越えることができます。鬼は帽子を赤にして、白線を伝って追いかけていきました。子どもたちは、歓声をあげながら、楽しそうに逃げ回っていました。 かぜ様疾患等による「学年休業」と「中浜マラソン2015」中止のお知らせ
先週末から、かぜ様疾患等(インフルエンザ)による欠席者が出ており、広がりを見せる傾向にあります。特に5年生については、欠席者が多く、今後体調不良者が増加することが懸念されます。学校医とも相談のうえ、次の措置をとることにしましたので、お知らせします。ご家庭におかれましては、インフルエンザの感染予防に十分ご留意ください。
●対象学年 5年生 ●内 容 2月4日(木)〜2月5日(金) 学年休業 【5年生は、「いきいき」活動には参加できません。】 ※「学年休業のお知らせ」は、こちらをご覧ください。 2月5日(金)に延期していた「中浜マラソン2015」は、かぜ様疾患等の流行を防ぐため、中止とします。 ※「中浜マラソン2015」中止のお知らせは、こちらをご覧ください。 卒業遠足「キッザニア甲子園」(2) ≪6年生≫
午後になり、フードコーナーでグループになって、ピザやカレーライスなどの昼食【写真左】をとりました。館内の2階には、出版社【写真中】や住宅建築現場【写真右】、新聞社、飛行機のパビリオンがあり、本物さながらの仕事体験をしていました。子どもたちはいくら時間があっても足りない様子で、集合時間ぎりぎりまで目いっぱい体験を楽しみました。
仕事が持つ役割や楽しさを感じ、これまで意識していなかった仕事も体験することを通じて、自分の将来を深く考えるきっかけになったことでしょう。小学校生活での「楽しい思い出」が、また一つできました。 卒業遠足「キッザニア甲子園」(1) ≪6年生≫キッザニアに約2/3の子どもサイズで作られた街は、現実社会で目にするお店や乗り物が再現されていて、テレビ局や銀行、警察署など約60のパビリオンで、90種類以上の仕事やサービスを体験できます。 9時30分にキッザニアに到着し、館内入口で「お仕事3点セット」をもらい、仕事体験の始まりです。館内は他の小・中学校の児童生徒でいっぱいでした。救急車やバスが走っている1階には、消防署【写真左】や病院、ファッションブティック【写真中】、ベーカリー【写真右】、ガソリンスタンドなどがあり、ユニホームをきて仕事体験をしました。 今日の給食は「節分の行事献立」節分は立春の前日で、病気や悪い出来事を追い払うために、炒った大豆を 「鬼は外、福は内」 と言って、豆まきをしたり、年齢の数だけいり大豆を食べたりする風習があります。また、鬼が苦手ないわしの頭をヒイラギの枝にさして、家の入口に立てる風習もあります。節分を過ぎると、いよいよ春も近くなってきます。 |
|