★これから寒い時期が到来します。早寝早起き朝ごはんの習慣を大切にし、感染症対策のため、手洗い・うがいをしっかりと行い、体調管理に努めましょう。★
TOP

1月12日 「寒さに負けないぞ!」 【全学年】

画像1 画像1
 本日より,20分休憩の時間に耐寒かけ足を行います。

 低学年も高学年も,はじめは音楽に合わせて学年ごとに並んで走ります。1分間の並足で呼吸を整えた後,自分のペースで走りたい高学年の児童はトラックの外側を走ります。

「9周走れた!」
「さむかったけど,あったまった。」

 教室に戻ったら,「がんばりカード」に色を塗りました。自分の目標に向かって走り,体力をつけていきましょう!

1月12日 「どれにしようかな?」 【全学年】

画像1 画像1
 今日から年賀状コンクールがはじまりました。

 低学年は高学年の作品を,高学年は低学年の作品を投票します。どの学年も力作ぞろいです。

「ちぎり絵が上手にできている!」
「しっぽが『さる』になっている。」
「ロボットみたいでおもしろい!」

 1月16日の土曜授業の日まで展示しています。ぜひ子どもたちの作品をご覧ください。

1月8日 「今日からはじまったよ!」 【全学年】

画像1 画像1
 本日から給食がはじまりました。

 今日の献立は,
○色あざやかな「さけちらし」
○白玉だんごが入った白味噌仕立ての「お雑煮」
○れんこんのごま醤油焼き
です。

「おいしそう。」
「色がきれい。」

 調理員さんに感謝の気持ちを込めて,「いただきます!」

 ほとんどの学級で,どの食缶も完食でした。
画像2 画像2

1月7日 「新学期が始まりました!」 【全学年】

画像1 画像1
 始業式では,校長先生から詩の紹介がありました。ドロシー・ロー・ノルトさん作の「いちばんたいせつなこと」です。

 ここでは詩の一部を紹介します。

(略)

 それから,自分の役目はちゃんと果たそう
 きっとだよ
 そして,とびきりすてきな自分になろうね!

 それから,人の役に立とう
 きっとだよ
 そして,とびきりすてきな自分になろうね!

 (略)

 校長室にも掲示していますので,ご覧になってみてください。

 いよいよ今日から新学期がスタートしました。新年を迎え,それぞれが目標をもち1日1日を大切にして過ごすことができるよう支援していきます。
 
画像2 画像2

1月7日 「春の七草」

画像1 画像1
 昔から,新春に若菜を食べると邪気を払って病気が退散すると考えられ,1月7日に「七草粥」を食べるのはそこから来ています。

 管理作業員さんが,春の七草を飾ってくださいました。本日の始業式でも,校長先生から話がありました。どんな植物か,じっくり観察してくださいね。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/22 菜の花の出荷式(2・4年生)
2/23 地域花いっぱい運動・花のプレゼント式(4時間目)
2/24 能楽体験(4年生)
2/25 能楽体験(4年生)
2/26 読み聞かせ
ひな壇張出舞台/椅子設置
2/27 土曜授業(地域を交えた防災教育)

学校だより

ほけんだより

校歌

教材資料など