〜児童のみなさんは、外から帰ったらていねいに手を洗い、病気から身を守りましょう。〜

「知らない人についていかない!」(避難訓練をしました。)

 今日は、不審者対応の避難訓練を行いました。淀川警察の方が不審者役になり、給食室付近から学校に侵入してくるという想定で行いました。不審者を取り押さえるだけでなく、子ども達をいかに安全に避難誘導するかということを考えて取り組みました。
 また警察の方は、子ども達に一つだけ守ってほしいこととして、「知らない人にはついていかない!」ということを強く話されていました。「たとえ『お家の人が、病気で倒れているからついてきて!』と言われてもついていってはいけないよ」と、ていねいにお話していただきました。子ども達の心にきっと残ったことだろうと思います。
 最後には、PTAの方を対象に今回の訓練についてのお話と簡単な護身術の訓練を行いました。ご参加いただいたみなさん、ありがとうございました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月3日(木)に避難訓練(不審者対応)を行います!

 7月にもお手紙でお知らせしました通り、9月3日(木)に避難訓練(不審者対応)を行います。今回は、淀川警察、セーフティー淀川の協力のもと、不審者が学校に侵入してきたという想定で、子ども達が運動場から教室へ避難する訓練を行います。その後、保護者の皆様を対象に不審者から自分の身を守る方法(護身術)などについて、警察の方から指導していただきます。
 ぜひご参加ください!!

日時 9月3日(木)
   10時35分〜11時30分  避難訓練
   11時30分〜12時15分ごろ 保護者向け護身術指導(講堂)

注意 暑さが予想されますので、水筒やタオルをお持ちください。
   講堂へは、上ぐつにはきかえてからお入りください。
   雨天時でも行います。

2学期が始まりました!笑顔がいっぱいです!

 長かった夏休みが終わり、いよいよ2学期が始まりました!子ども達の素敵な笑顔が十三小学校に戻ってきて、教職員一同うれしく思っています。
 始業式では、学校長より「夏休みのふり返り」や、「命の大切さ」「たくさんの行事を通して成長してほしい」という話のあと、ひとつだけ頑張ってほしいこととして「話をしっかり聞くこと」を約束しました。また、生活指導の大槻先生からは、「放課後、暗くなるのがどんどん早くなるので、学校外での過ごし方について気をつけよう。」という話をしました。
 最後に、2学期のめあてをクラスの代表の児童が発表しました。得意なことを伸ばしたい子、苦手なことを克服したい子、それぞれの思いを緊張しながらも発表していました。

 さあ、いよいよ2学期の始まりです!今後も本校の教育推進に皆様のご協力をよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年 もうすぐ2学期!

画像1 画像1
来週から2学期が始まります。
準備はできていますか?
教室の方では緑のカーテンの葉が生い茂り、葉と葉の間からの木漏れ日がきれいですよ。
間もなく2学期。緑のカーテンと共に、教室でみんなが来るのを待っています!

緑のカーテン、こんなに大きく伸びました!

 毎日暑い日が続いていますが、いかがお過ごしでしょうか?
 夏休み中、強い日差しを受け、「緑のカーテン」がこんなに大きく伸びました!!
 夏休みで少しさびしい校舎ですが、「緑のカーテン」も大きく背を伸ばし、葉を茂らせ、子どもたちの元気な声が返ってくるのを楽しみに待っています!!  
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/22 クラブ見学会(予備日)
2/23 学習参観・懇談会
2/24 代表委員会
6年ゆかいな中国講座
2/25 クラブ(最終日)

お知らせ

十三小だより

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力調査

校長経営戦略予算

学校協議会

運営に関する計画

十三小だより(特別号)

研究コーナー

少人数・習熟度だより