★本サイトにおけるすべての著作権は大阪市立晴明丘南小学校にあります。すべての画像、資料などのデータの無断使用を禁止します。また、このWebページにリンクをはる場合は、必ずご連絡をください。★

栄養指導5年

画像1 画像1
 今週から晴明丘小学校から栄養指導の先生に来ていただいて、各学年が栄養指導を行っています。今日は5年生が「朝ごはん」について学習しました。
画像2 画像2

国語 『和の文化祭を開こう』 5年

画像1 画像1
 5年生は、国語で「和の文化を受けつぐ」の単元を学習しています。学習の最後に「和の文化祭」を開くために、和菓子の魅力と筆者の工夫を読み取っていきました。本文をもとに積極的に話し合っていました。
画像2 画像2

スポーツ交歓会 6年 その2

画像1 画像1
 上が午前中行った競技です。友達にやさしく言葉がけをしていたのが印象的でした。
 下が午後に行ったリレーの様子です。普段は走ることができないトラックを気持ちよく駆け抜けてきました。

画像2 画像2

スポーツ交歓会 6年

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6年生は、長居の「ヤンマースタジアム」「ヤンマーフィールド」に他の学校と交流のためスポーツ交歓会に行きました。午前中は、サッカー、ドッジボール、大なわをしています。午後の部は、リレーをしています。

阿倍野区民体育祭あべのスポーツフェスタ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11月3日(火)天王寺高校グランドで、阿倍野区民体育祭あべのスポーツフェスタがありました。本校から、小学校低学年対抗リレー・高学年対抗リレーにそれぞれ1チームずつエントリーしました。短い期間でしたが、練習に取り組んできました。結果は、低学年チームは予選4位、高学年チームは決勝5位の成績でした。異学年の男女の児童がバトンをつなぎ、その一生懸命に走る姿に応援席から拍手喝采でした。関係者の皆様方、ありがとうございました。お疲れさまでした。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/21 区たこあげ大会
2/23 クラブ発表会
2/26 学習参観・懇談会

学校評価

みなみかぜ

お知らせ

学校協議会