ごろごろ ころがせ 元気玉 ≪2年生≫
昼からも元気いっぱいの2年生の団体競技は、「ごろごろ ころがせ 元気玉 」です。2人1組で、子どもたちみんなの元気がいっぱいにつまった紅白の「大玉」をころがしました。
![]() ![]() ![]() ![]() 元気いっぱいの「たまいれ」 ≪1年生≫![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 勝負はここから 〜応援合戦 第二陣〜
午後の部は、12時30分から始まりました。まずは、「応援合戦 第二陣」。午前の部は、赤・白ともに白熱した戦いでした。「午後の部も頑張るぞ!!」という気合のこもった応援が繰り広げられました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 紅白対抗なかよし綱引き ≪全学年≫![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 子どもたちの後は、PTA競技でも「大綱引き」を行いました。 暴風をもたらす「台風39号」 ≪3年生≫
3年生の39名が行う団体競技は、「台風39号」です。それぞれのチームが、3人で一本の棒を横に持ち、コーンを右回りと左回りで走り抜け、ターンをしてスタート地点に戻れば、棒を上と下から通して次から次へとつなぎます。チームワークが勝敗を分けます。遠心力で、握った棒から振り切られそうになる場面もありましたが、内側の人がうまくコントロールしていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|