TOP

魚パワーのひみつ

 今日は4年生の栄養学習がありました。タイトルは「魚パワーのひみつ」です。
 魚を食べるとこんなにいいことがあるのかと子どもたちは一生懸命話を聞いていました。これからもたくさん魚を食べて、たくさん魚パワーをもらってくださいね。
 また、本日から栄養教諭の教育実習生が1週間本校で実習をします。実習生も栄養指導の先生の授業をしっかりと聞いて学習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

最後の修学旅行 速報(帰校式)

 6年生全員無事に帰ってきました。「ピレネーが楽しかったです。」や「お土産を選ぶのが楽しかったです。」など子どもたちのうれしそうな感想が聞けて良かったです。
 校長先生や担任の先生からも話があったように、この修学旅行での経験をこれからの生活に生かしてほしいと思います。
 
 今日はゆっくり休んでくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 バス情報3

 16:00に長居公園を通過しました。帰校が早まりそうです。
 16:15頃に帰校となりそうです。

修学旅行 バス情報2

 ただ今(15:45)長原ICをおり、長居公園通りを走っております。16:30頃帰校予定です!

修学旅行 バス情報

 14:50 バスは上野のドライブインに到着しました。ここでトイレ休憩をとります。
 トイレ付バスなので、この後は、一路学校を目指して走ります。順調に進めば、予定の午後5時頃よりは早く帰校できると思います。
 バスの情報は、保護者メールでも送信しておりますので、今後の情報をまたご確認ください。
 なお、帰校式は、講堂で行います。児童は東門から講堂に入るようにいたします。
 
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/24 F集 TR5年
2/25 代表委員会
2/26 新入生学用品販売
2/29 児朝 TR3年