1月22日新入生保護者説明会終了後にPTA標準服譲り合いを行います。希望される方は理科室まで!
TOP

校外学習 6年 3

 卒業前の楽しい思い出ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

七輪体験

 2月4日、3年生は社会科の学習で昔のくらしを体験するために、七輪でお餅を焼きました。保護者のみなさんにも手伝っていただき、上手に焼きました。できたお餅はおいしくいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

環境学習

 2月4日、大阪ガスのみなさんをゲストティーチャーに迎えて、5年生は環境学習に取り組みました。身の回りの生活の中で、省エネや二酸化炭素を削減できる方法を教えていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

かるた大会

 2月3日、20分休みに児童会主催のかるた大会がありました。今日は1年生です。6つのグループに分かれて、児童会の子どもたちの手作りのかるたで遊びました。高学年の子どもたちが上手に読んだり審判をしたりしてくれて、会場の多目的室には楽しい雰囲気があふれていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

手話教室

 2月3日、2・3・4時間目、2年生の手話教室をクラスごとに行いました。「手話サークル 杉の子」のみなさんに来ていただき、動物やスポーツの名前を手話で教えていただいたり、トトロの曲を歌いながら手話で表したりしました。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/23 クラブ発表
2/25 6年生ありがとう会(たてわり班)
2/29 中学校部活動体験6年