運動会2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2学期は、運動会が終わりましたら、遠足や修学旅行、作品展と行事がまだまだ目白押しです。一つ一つの行事を行う中で、着実に子どもたちの成長を感じます。

運動会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、秋空の晴天の下、運動会を行いました。シルバーウィークの後は、雨続きで決して練習時間に恵まれたわけではありませんでした。しかし、各学年とも子どもたちががんばって素晴らしい演技、競技を見せてくれました。家でも褒めてあげてください。

今日の給食 10月2日

画像1 画像1
さんまのさんしょう焼き すまし汁 高野豆腐の卵とじ

 さんまの小骨に苦戦しながら、旬の味を楽しんでいました。

運動会全体練習 大玉運び

画像1 画像1 画像2 画像2
 運動会全体練習で、大玉運びを行いました。5・6年生は、頭の上を通し、1〜4年生は列の間を転がしていきます。さて、当日はどちらが勝つでしょうか?いよいよ今週の運動会に向けて、盛り上がってきました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/25 クラブ最終日 5年社会見学(NHK) 図書館開放
3/2 地域子ども会(集団下校)
PTA行事・その他
2/28 歌中ブロックバレーボール大会