TOP

クラブ展示その2

2月19日(金)昨日に続いてクラブ展示が行われています。今日は児童会室に展示されているマンガ・イラストクラブの作品を紹介します。
子どもたちが大好きなマンガやイラストがたくさんあるので、他学年の人たちも「すごくじょうずです。」「どうやったらこんなにじょうずにかけるんやろ。」と感心して見ていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月19日(金)の給食献立をお知らせします。

本日の献立は「いかのてんぷら・洋風煮・デコポン・パン・牛乳」でした。
いかのてんぷらは、冷凍のいかてんぷらを熱した油で揚げた、揚げ物献立でした。
洋風煮は、鶏肉、にんじん、たまねぎ、じゃがいも等が入った、煮もの献立でした。
デコポンは、本日は和歌山県産のものが使われました。1人1/4切れずつでした。皮をむきやすいように、全てのデコポンに実と皮の間に、包丁で切れ込みを入れてくれていました。
写真左は本日の献立サンプルです。
写真中央は本日の給食図書と献立サンプルです。本日の給食図書は「おばけイカにきをつけろ おとうとうさぎ!」でした。大きなイカに、お兄ちゃんウサギたちが海の中にさらわれ、弟ウサギが助けに行く、スウェーデンの絵本でした。
写真右は本日使用したデコポンです。
来週、月曜日の献立は「ほうれん草のクリームシチュー・きゅうりとコーンのサラダ・みかん(缶)・パン・牛乳」です。来週の献立も楽しみにしていてくださいね。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

2月18日(木)の給食献立をお知らせします。

本日の献立は「赤魚のレモンじょうゆかけ・うすくず汁・高野どうふのいり煮・ごはん・牛乳」でした。
赤魚のレモンじょうゆかけは、塩で下味をつけた赤魚を焼き物機で焼き、手作りのレモンじょうゆをかけた焼き物献立でした。
うすくず汁は、だしこんぶ、けずりぶしで取っただしに、鶏肉、さといも、はくさい等を煮、でんぷんでとろみをつけた汁物献立でした。
高野どうふのいり煮は、豚ひき肉、にんじん、ひじきを炒め、だしで煮、高野どうふを加えて調味して仕上げた、いり煮献立でした。
写真左は本日の献立サンプルです。
写真中央は本日の給食図書と献立サンプルです。本日の給食図書は「うごく」でした。ツル植物の「くず」の一年間の生育をおもしろく絵本で描かれた図書でした。
写真右は出来上がったうすくず汁の様子です。
明日の献立は「いかてんぷら・洋風煮・デコポン・パン・牛乳」です。明日の献立も楽しみにしていてくださいね。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

クラブ展示が始まりました

2月18日(木)4,5,6年生が火曜日の6時間目に行っているクラブ活動の時間は、子どもたちがとても楽しみにしている時間の一つです。今日と明日は、室内クラブが制作した作品を展示して、全児童に見てもらっています。
写真は図工室に展示している、手芸・調理クラブと工作クラブの作品です。どれも力作ぞろいで、見学した他学年の子どもたちは「すごくかわいい。」「自分でも作ってみたい。」と言っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月17日(水)の給食献立をお知らせします。

本日の献立は「牛肉のデミグラスソース煮・コーンスープ・かぼちゃのプリン・パン・牛乳」でした。
牛肉のデミグラスソース煮は、ワインで下味をつけた牛肉、たまねぎを炒め、デミグラスソース等を加えて煮込んだ煮込み料理献立でした。
コーンスープは、ベーコン、にんじん、はくさい等を炒めてから煮込み、スイートコーン等で仕上げたスープ献立でした。
かぼちゃのプリンは、かぼちゃペースト、牛乳、鶏卵、砂糖を混ぜ合わせ、焼き物機で焼いたデザート献立でした。

写真左は本日の献立サンプルです。
写真中央は本日の給食図書と献立サンプルです。本日の給食図書は「カボチャのなかにたねいくつ?」でした。大きさの違うカボチャの中に入っている種の数を、先生と生徒で実際に数えてみる絵本でした。果たして、いくつずつ入っていたでしょうか。正解が気になる人は実際に読んでくださいね。
写真右はかぼちゃのプリンが焼きあがった時の様子です。
明日の献立は「赤魚のレモンじょうゆかけ・うすくず汁・高野どうふのいり煮・ごはん・牛乳」です。明日の献立も楽しみにしていてくださいね。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/25 児童集会(クラブビデオ視聴)、避難訓練
2/26 PTA実行委員会
3/1 3年英語活動、委員会活動
3/2 分団別子ども会、集団下校

お知らせ

学校だより

学年だより

保健だより

給食だより、栄養ニュース、献立表

英語活動NEWS

運営に関する計画・自己評価

学校関係者評価

「全国体力・運動能力、運動習慣等調査」検証シート

学校協議会

学校いじめ防止基本方針

校長経営戦略予算(加算配布)

学校給食を安全に楽しく