卒業遠足(2)

心配された天気も何とか持ちこたえ、子どもたちはパーク内で元気に活動しています!
たくさんの思い出を作ってもらいたいです。

画像1 画像1
画像2 画像2

今日のこんだて2月1日

画像1 画像1
 節分の行事献立で、いわしといり大豆がでました。しょうがで臭みのぬけたいわしは、こんがり焼けておいしかったです。含め煮にはじゃがいもや多種の野菜が入っていました。
 明日は豚肉のねぎだれかけ、さといもと野菜の煮もの、ツナっ葉いための米飯献立です。よくかんで残さずに食べましょう。

卒業遠足(1)

2月1日(月)、6年生がUSJへの卒業遠足に出発しました。天気が心配されますが、両クラスともに全員参加となりました!!みんなで楽しい一日を過ごしてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

扇町小学校の道徳教育の取り組み(教材)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今年度も本校は道徳を研究主題に挙げ、心の教育に取り組んでいます。
本校で使用している教材としては、主に画像にあるものを使用したり、自作資料を作成したりしています。
これらを、年間指導計画に沿って道徳の授業で使用したり、朝の会や終わりの会、家庭学習などで活用するようにしています。

本校は、2月16日(火)に文部科学省・大阪市の研究指定を受け、研究発表会を開催いたします。
子どもたちが自分を振り返ることができるような取り組みを続けていきたいと思います。

今日のこんだて1月29日

画像1 画像1
 さごしは、さわらがまだ小ぶりのときに漁獲したもので、しょうゆ味であっさりと食べることができました。ほくほくしたさつまいもの入ったみそ汁は、体も心もあたたまりました。400人分以上のみずなを洗う作業は冷たくてたいへんですが、歯ごたえと色のよい野菜のおかずを子どもたちは残さずに食べていました。
 明日は節分の行事献立で、いわしのしょうがじょうゆかけ、含め煮、いり大豆の米飯献立です。日本の食文化を考えていただきましょう。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/26 音楽集会 5年だし教室 学習参観(低5限、高6限) 学級懇談会
2/27 土曜授業(フリーフェスティバル)
2/29 卒業式練習開始
3/1 委員会活動 菜の花出荷
3/2 児童集会 卒業茶話会
3/3 児童集会