すべては子どもたちの笑顔のために! 〜幼小の架け橋プロジェクト推進中!

児童集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ステレオゲームをしました。

1学年が講堂の真ん中に出て、他の5学年が提示された言葉を大きな声で読み上げます。
読み上げる言葉は5学年とも別の言葉で、真ん中にいる学年は、同時に聞こえる5種類の言葉が何かを当てます。

1学年みんなで聞くので簡単に当てられそうですが、これがなかなか難しく、全問正解の学年はいませんでした。

換気の喚起

画像1 画像1 画像2 画像2
大淀小学校ではまだ流行していませんが、風邪やインフルエンザが流行する季節となってきました。

かけあしタイムで体をきたえていますが、風邪の予防には、休み時間に行う教室の空気の入れ換えも重要です。

健康委員会の児童が、換気を呼びかけるカードを作り、各教室のドアや窓に貼っています。

席書展鑑賞(低学年)

画像1 画像1 画像2 画像2
1〜3年生が、席書展を鑑賞しました。

各教室に掲示しているので、学級ごとに回っていきました。

知っているお兄ちゃん、お姉ちゃんの作品を見つけたり、上手な作品を見つけていました。

明日は高学年児童が鑑賞します。

リーダー会

画像1 画像1 画像2 画像2
土曜日に行う「大淀カルタ大会」に向け、たてわりグループのリーダー会を行いました。

カルタ大会のルールをしっかり読み、リーダーとして心がけることなどを確認しました。

23日の学校公開では、リーダー中心に、グループで協力しながらカルタ大会に取り組みます。

教員採用内定者研修

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4月から大阪市の小学校の先生に内定した人たちの研修が大淀小学校で行われました。

内定者のうち、18名が来校し、学習や分団集会、クラブの様子を見学をしました。
放課後には先生たちと、授業の感想や質問などで交流をしました。

子どもたちはすぐに打ち解け、たった1日でしたが、お別れのときにはさみしそうにしている人もいました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
小学校行事
2/29 委員会活動・計画会(祝う会)
4年生以下5時間授業
3/1 卒業茶話会
卒業を祝う会
3/3 6年学習参観・懇談会
3/4 分団集会
集団下校