来校時は保護者証の携帯をお願いします。

緊急 かぜ様疾患の流行による学級休業(4年1組)

 本日4年1組でかぜ様疾患9名(内インフルエンザ3名)の児童が欠席しましたので、学級休業の措置をとらせていただきます。
 本日(1月22日・金)は給食終了後下校、1月25日(月)と26日(火)を学級休業とさせていただきます。
 本日の下校時に保護者が不在になる場合は学校へご連絡ください。なお、感染を予防する意味から「いきいき活動」「五条課外クラブ(サッカー・陸上・音楽)」への参加はできません。

昔のはなし

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1月20日に、地域の方に来ていただき、戦争や昔のくらしについてお話をしていただきました。子どもたちは、自分たちのくらしと比べ、今との違いに驚いている様子でした。どの子も興味を持って聞いていました。

体育朝会

画像1 画像1 画像2 画像2
12月より、朝の時間に低学年・中学年・高学年に分かれて、体育朝会をしています。
寒くなってきましたが、がんばって長縄や短縄、持久走に励んでいます。

1月21日(木)給食

画像1 画像1
画像2 画像2
あじのレモンマリネ、スープ煮、りんご、大型コッペパン、マーマレード、牛乳
あじは、給食には1年に1回登場します。からあげにしたあじに、たまねぎとレモン果汁で作った調味液をからませています。
マリネに使用しているレモンは、国産のもなので、旬の時期である1月と2月のみ給食で使用しています。
給食のマリネ液は一度加熱しますが、調理の工夫として、たまねぎの甘みが出るように、たまねぎはいためています。また、レモン果汁は風味を残すため一番最後に加えています。
2枚目が給食で使用した国産のレモンです。今日は広島県産のレモンでした。

1月20日(水)給食

画像1 画像1
画像2 画像2
他人丼、みそ汁、ごまめ、牛乳
他人丼は、牛肉と鶏卵を主材にした丼です。彩りと香りを添えるためみつばを使っています。
ごまめは、カタクチイワシを干したものです。おせち料理の一品として用いられています。昔、いわしを田んぼの肥料としたところから田作りとも呼ばれ、豊作を願う気持ちがこめられています。
2枚目がごまめの写真です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/29 児童朝会
3/1 卒業式練習開始  6年茶話会 1・2年体重測定  コーラス・絵画(地域)
3/2 C−NET 4年出張サイエンスショー
3/3 児童集会  委員会(最終) 3・4年体重測定  ごみ0の日 PC(地域)
3/4 5・6年体重測定  地区別班活動
給食献立
2/29 ケチャップ煮  カリフラワーのレモン風味サラダ  あげポテトもち パンプキンパン 牛乳
3/1 豚肉の甘辛焼き  みそ汁  菜の花のおひたし  ごはん  牛乳
3/2 鶏肉のしょうゆバター焼き  五目汁  きんぴらごぼう  ごはん  牛乳
3/3 えびのチリソースいため   中華がゆ   デコポン  食パン  りんごジャム  牛乳
3/4 さばのおろしじょうゆかけ  あつあげとさといものみそ煮  ほうれん草のおひたし  ごはん  牛乳

学校だより

学校連絡

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

保健だより

給食だより

学校評価