4月25日(金)は学習参観です。1年生は、11:40から給食参観、2〜6年生は、13:40から授業参観です。
TOP

サマーカーニバル2

 運動場や教室では、様々なアトラクションを楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

サマーカーニバル3

 最後の打ち上げ花火まで、楽しい一日をすごすことができました。ご準備いただいたPTAや地域のみなさん、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

砂あそび

 7月10日、2時間目。1年生は生活科の学習で、砂あそびをしました。校庭の砂場で大きな山を作ったり、水を流したりして楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2

着衣泳

 7月9日、1時間目。6年生は着衣泳の学習をしました。万一の水の事故に備えて、体操服を着たまま泳ぎます。服を着たまま泳ぐことの難しさや、ペットボトルを使って体を浮かせることを学びました。
画像1 画像1

ピンポン玉をはこべ!

 7月9日の児童集会は、各学年の2組が講堂に集まって「ピンポン玉をはこべ!」ゲームをしました。たてわり班でお玉にのせたピンポン玉を落とさないようにリレーします。異なる学年で楽しく協力できました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/29 中学校部活動体験6年
3/1 地区別児童会 クラブ発表 体重測定1年 安全点検
3/2 体重測定3・4年
3/3 卒業生を送る会・ありがとう会
体重測定6年
3/4 茶話会6年 給食白衣着用最終6年 体重測定5年