2月10日(水)給食![]() ![]() チャンポンは、肉、魚介、野菜などを加えて作った麺料理です。長崎県の名物料理です。 給食では、焼き豚、かまぼこ、えびなどの食材と野菜を豊富に使いました。 2月9日(火)給食![]() ![]() ![]() ![]() 今日の三度豆のいためものは、豚肉と三度豆をいためてうす口しょうゆで味つけし仕上げに洋がらしの風味をきかせました。 2枚目が洋がらしです。給食では粉末のものですので、少量のぬるま湯でといてから使用しました。 2月8日(月)給食![]() ![]() さんまのみぞれかけは、骨付きのさんまを使用しています。塩で下味をつけて焼き物機で焼いた後、だいこんおろし、みりん、うす口しょうゆ、ゆず(果汁)で作ったタレをかけました。
|
|