PTA行事 「ふれあいまつり」 9月27日(日) その3![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「おかしすくい」・・・PTA(給食委員会) 「1円玉おとし」・・・PTA(校外指導委員会) 「ミルクせんべい」・・・PTA(成人教育委員会) PTA行事 「ふれあいまつり」 9月27日(日) その2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「くじびき」・・・PTA(学年学級委員会) 「氷ゼリー」・・・PTA(広報委員会) 「ヨーヨーつり」・・・PTA(保健体育委員会) PTA行事 「ふれあいまつり」 9月27日(日) その1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() PTA・地域・学校・各組織が協力して、お店や展示しています。 当日まで、PTAのみなさんが中心となりながら、子どもたちのやめの各組織それぞれ準備をしてくださいました。 子どもたちは、友だちと一緒に遊んだりお菓子を食べたりして、楽しんで過ごしていました。 本日の参加者数は、およそ400〜500人程でした。 たくさんの方が参加してくれました。 草木染![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 和紙を丁寧に折り畳み、慎重に染料につけていきました。 染まった和紙をそっと広げると「きれい!」「すごい!」と歓声があがりました。 5・6年生 運動会(組体操) 9月25日(金)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生も6年生も、真剣に練習に取り組んでいます。 1人の技だけでなく5人技や6人技などがあるので、友だちと息を合わせることがとても重要です。 現在は、最初から最後まで通した練習や、苦手な部分の補充の練習を行っています。 あと一週間、けがのないように気をつけて練習に取り組みます。 |
|