★学校での子どもたちの元気な様子をお届けします!★玉川小学校は2024年に創立150周年を迎えます!★
TOP

教科書展示会を開催しています。アンケートにご協力ください!

現在、平成28年度から大阪市内の中学校で使用する教科書を決定(採択)するための作業が大阪市教育委員会で進められています。採択にあたっては、保護者や学校協議会委員、市民の方々のご意見をアンケートにより集約し、皆様のご意見も参考に決定されます。つきましては、区役所や地域図書館など市内32か所の教科書センターで教科書を展示し、アンケートを受け付けておりますので、ぜひともご協力いただきますようお願いします。

【教科書展示会場の展示期間・場所URL】
http://www.city.osaka.lg.jp/kyoiku/page/0000310...

車いす体験

6月16日(火)ボランティアの方々に来ていただき、6年生が車いす体験をしました。また、高齢者になると視野が狭くなったり筋力が落ちることを、ゴーグルをつけたり重りを体につけたりして疑似体験しました。児童は、思っている以上に大変なことだと気がついたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年社会見学(海遊館)

6月12日(金)海遊館に行ってきました。大きなエイにも触ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年社会見学

2年生が校区にあるスーパー、戎神社、玉川駅を各クラスごとに見学しました。玉川駅見学の様子を写真でご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

防犯訓練

6月8日(月)福島警察の方々に来ていただき、防犯訓練を行いました。知らない人に声をかけられたらどうすればよいか、教えていただきました。みんな、真剣に話を聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
3/1 体重測定5・6年生
3/2 体重測定3・4年生
3/3 体重測定1・2年生
3/4 6年生 卒業を祝う会
1年3組 学習参観・懇談会