9月7日(月)あいさつ週間スタート!
今日からあいさつ週間が始まりました。
今日は6年生が玄関に立ち、登校してくるみんなを元気なあいさつで迎えました。 計画委員の子どもたちは、マントを着て「あいさつマン」になってあいさつをし、盛り上げました。 火曜日は5年生、水曜日は4年生、木曜日は3年生、金曜日は1・2年生が玄関に立ってあいさつをします。2学期も朝の元気なあいさつからスタートできるようにしていきたいと思います。 9月5日(土) 「読み聞かせ」をしてみよう 1回目
午前10時から11時半ごろまで築港小学校の図書館で、子どもたちを対象にした「読み聞かせ」の講座がスタートしました。
大人が子どもに「読み聞かせ」をすることはよくあるのですが、子どもが他者に「読み聞かせ」をすることはあまりありません。子どもたちが「読み聞かせ」をするという体験を通して、本に親しむ子どもが一人でも多く増えることを願って、生涯学習ルーム推進員の方々が企画してくださいました。 2学期は、港図書館ボランティアの方が来て、「読み聞かせ」の仕方を教えてくださいます。 第1回目は、絵本の持ち方、めくり方を教えてくださいました。 本は、右開きと左開きがあり、それによって体の右側に本を持つか左側に持つかが決まります。また、絵を隠さないように本を持って読むこと、本を上下左右に動かさないようにすること、読み終わったら背表紙も裏表紙も見せることなどいろいろなことを教えてくださいました。子どもたちは教わったことをすぐに覚えて行うことができていて、びっくりしました。申込者は6名ですが、当日いきいき活動に来ていた子どもたちも参加し、また、保護者の方も来てくださり、楽しく活動することができました。 次回は10月3日(土)です。まだ申し込まれていない方で、興味を持たれた方は、ぜひご参加ください。(学校に連絡をしてお申込みください。)保護者の方も一緒に見学OKです。 9月4日(金)5年生 伝統文化
2学期はじめての伝統文化の授業です。6月からスタートし、今回で4回目です。
浴衣を来てからペアでお饅頭や抹茶を出し合いました。 今回のお饅頭は、季節を感じることができるキキョウのお饅頭です。 子どもたちは「おいしかった!」と大喜びでした。 このように伝統文化を教えてくださる先生方に改めて感謝申しあげます。 ありがとうございます。 9月16日(水)の学習参観で、子どもたちは保護者の方にお茶とお饅頭を出す予定です。今までの学習成果を発揮します! 9月4日(金)プール納め
9月に入ってから曇りや雨が多かったのですが、今日は晴れの中、プール納めをすることができました。水は少し冷たかったですが、泳いでいると気持ちよく感じてくるほどでした。写真は1・2年生の様子です。宝探しやけのびからバタ足をして泳ぎました。最後に、どれだけ泳げるか測りました。みんな一生懸命に泳いでいました。
9月3日(木)児童集会「じゃんけん列車」
2学期はじめての児童集会でのゲームは、じゃんけん列車でした。
集会委員会の子どもたちが前で例を見せてからスタートしました。じゃんけんで盛り上がりました。次回の集会が楽しみです。 |