児童朝会
朝方、少し雨も降っていたのですが、子どもたちが登校する時間には雨もやみ、運動場の状態も悪苦ありませんでした。先週に比べて、まだ、過ごしやすい気温になっています。
今週のめあては 「手洗い・うがいをしっかりしよう」 です。近隣でもインフルエンザが流行ってきているようです。 おうちでも手洗い・うがいをしっかりしていきましょう。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() チューリップの観察![]() ![]() ![]() ![]() 「おおきくなあれ!・おおきくなあれ!」 児童集会<じゃんけんカードとり>
久々のじゃんけんカード取りです。
寒さも緩んだ朝、気持ちよく楽しむことができました。 結果は 1班42枚 2班35枚 3班30枚 4班38枚 5班35枚 6班49枚 7班72枚 8班16枚 9班34枚 10班50枚 11班34枚 12班24枚 13班36枚 14班39枚 15班31枚 16班62枚 17班52枚 18班29枚 でした。優勝は、7班でした。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() おはよう週間 2周目![]() ![]() ![]() ![]() おはよう週間も明日で終わりです。 今週のめあてをしっかりとできていたでしょうか。 ユニセフの募金も明日までです。 栄養教育指導 1年
「やさいとなかよくなろう」というテーマで
やさいのはたらきについて学習しました。 ・おなかのそうじ ・ほねやはをつくる ・かぜをよぼうする の3つの役割を知ることができました。 慣れ親しんだ食材なので、楽しく学習できた様子です。 ![]() ![]() ![]() ![]() |