林間だより1日目 その2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
安全のため、セーフティジャケットとヘルメットを着用しました。

初心者の子ども達は、事前のレッスンを受けました。

櫂が6本たちました。いよいよ、スタートです!















iPhoneから送信

林間だより 1日目

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10:32 円山川公苑に予定よりも30分早く着きました!
皆、元気です。

目に鮮やかな芝生、自然の爽やかな風と蝉の鳴き声、川の側で、お弁当を食べています。

鋭気を養って、食後は、カッター体験をします。













iPhoneから送信

明日、林間学習に出発します! 7月23日

画像1 画像1
明日は、5・6年生が林間学習で「神鍋高原」に出かけます。

集合時刻が6時30分と早いですので、遅れないようにお願いします。

7/24〜7/26の林間学習の様子は、ホームページに掲載しますので、楽しみにご覧ください。


学習会(5・6年)  7月23日

画像1 画像1 画像2 画像2
プール水泳は中止になりましたが、5・6年の学習会には、たくさんの子ども達が参加していました。

担任や習熟の先生が側で見守ってくださっています。


「なかよし」7月23日

画像1 画像1 画像2 画像2
なかよしの教室です。
掲示板には、子ども達が共同で作った、色とりどりのアサガオの花が、美しく咲いています。

なかよしの学習園に行ってみると、つやつやしたフルーツトマトが育ってきていました。
美味しいトマトができそうです。なかよしの子ども達、赤く熟すまで楽しみですね。
茄子やオクラも育てています。









iPhoneから送信
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31