TOP

マラソン大会3・4年

画像1 画像1
3年 運動場トラック 8周(約1200m)
4年 運動場トラック10周(約1500m)
画像2 画像2

マラソン大会5・6年

画像1 画像1
5年 中央公園周回コース5周(約1750m)
6年 中央公園周回コース6周(約2100m)
画像2 画像2

土曜授業(マラソン大会)のお知らせ

1.日時 平成28年2月6日(土)9:00〜12:00
     ※予備日 平成28年2月8日(月)
                  
2.場所 本校運動場・豊里中央公園

3.各学年スタート時刻・場所
・ 9:00―4年生(運動場)
・ 9:30−3年生(運動場)
・10:00−5年生(豊里中央公園西側付近スタート)
・10:30−6年生(豊里中央公園西側付近スタート)
・11:00−1年生(運動場)
・11:30−2年生(運動場)
                                  
4.登下校 ・登校時刻は、8:15〜8:30
      ・下校時刻は、12:00すぎです。

※厳しい寒さが予想されます。暖かい格好でご参観ください。

ふれあい教育(3年)

  2月4日(木)4時限目、3年生は地域に住んでおられる野畑一雄さんから豊里南地域の昔の様子についてお話を聞きました。昔の豊里南地域の地形、淀川の様子、くらしぶり、子どもの遊び、学校生活の様子などについて地図や写真,当時使われていた道具などを使ってわかりやすく説明していただきました。終わってからも子ども達は野畑さんにたくさんの質問をしていました。わたしたちの地域のことがよくわかりました。本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

おもちゃランド1.2年

  2月4日(木)2年生は、体育館と2年2組を使って「おもちゃランド」を開きました。生活科で作ったおもちゃを使って遊びのコーナーを作り、1年生を招待して楽しんでもらいました。風で動くおもちゃをはじめ、ゴムを使ったおもちゃや空気の力で動くおもちゃなど、さまざまな仕掛けで動くおもちゃにふれ、1年生は大喜びでした。また、伝承遊びなども紹介したりみんなで踊ったりして2年生は自分の役割をしっかり果たすことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31