TOP

非行防止教室5年

 1月21日(木)5年生は、3時間目に大阪府警察梅田サポートセンターの方に来ていただいて「非行防止教室」を開きました。ペープサートを使ってわかりやすくお話してもらいました。万引きの事案をを中心にどうしたら非行を防げるのか、悪い誘いを受けた時どうしたらよいか、についても学びました。子ども達には、一人一人が自分の問題としてとらえ、これからも非行の問題について考えていってほしいいと思っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業研究会4年(理科)

 1月20日(水)4時限目に4年1組で理科の研究授業が行われました。単元は「もののあたたまり方」。子ども達は、金属の棒がどのように温まっていくのかについて予想を立て、真剣に実験に取り組んでいました。実験器具も安全に取り扱うjことができていました。授業の後、討議会を行い理科の授業の進め方について意見を交換しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

耐寒かけ足

 1月20日(水)今朝、遊び広場の池に氷が張っていました。厳しい寒さがやってきました。今日から耐寒かけ足が15分休憩の時間に始まりました。各学級ごとにに運動場に集合し、1.2.3年は、トラック内側を時計回りに、4.5.6年は、反時計回りに走ります。日に日に走る時間が4分からだんだん多くなります。2月に行われるマラソン大会に向けて自分のペースでしっかり頑張ってほしいと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2

リコーダー教室3年

 1月16日(土)2時間目に3年生は、リコーダーの先生に来ていただいてリコーダー教室を開きました。教科書に載っている「パフ」などの曲を練習しました。先生のすてきな演奏も聞かせてもらいました。子ども達が、リコーダー演奏が大好きになるような素晴らしい指導でした。本当にありがとうございました。これからもいろいろな曲をどんどん練習して上手になってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

ストレスマネジメント教室6年

 1月16日(土)2時間目に6年生は、日本健康心理学会の方に来ていただいて「ストレスマネジメント講座」を受けました。ストレスを感じた時にどのように対処したらよいかについて教えていただきました。リラクセーションの方法についても学びました。子ども達にも何かとストレスが多い時代です。自分に合った対処法を見つけてこれからも活用してくれたら良いと思っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31