アサガオのつるで 1年生
11月2日(月)
1年生は育てていたアサガオのつるをくるくる輪にしてリースを作り ました。飾りは、遠足で拾ったドングリや家から持ってきたモールやリ ボン、ビーズなどです。 種から育て、枯れたつるまで十分に楽しみました。 アサガオさん、ありがとう・・・・ 児童集会 指メール
10月30日(金)
昨日は朝から児童集会。1・3・5年生は講堂に集まりました。 この日のゲームは「指メール」 友達の背中に伝える「指メール」です。伝えるお題は「あめ」と「もも」 相手の背中に、しっかりと大きな字で、ゆっくりと指を動かしていました。 心がほっこりするゲームですね!親子で、兄弟で、おじいちゃんやおば あちゃんと、誰とでも仲良く楽しめそうです。 歯みがき指導 2年生 〜1〜
10月29日(木)
昨日、歯科衛生士さんによる「歯みがき指導」が行われました。 まず、歯科衛生士さんから「歯はでこぼこしているので、歯と歯の 間や歯ぐきとの境目など、みがき残しがよくあります」と説明を聞 きました。 鏡を持って自分の歯の様子を確かめながら、まず、自分できれい に磨いてみました。 歯みがき指導 2年生 〜2〜
10月29日(木)
歯の汚れを染め出す薬を歯につけてもらうと、あれあれたいへん! しっかり磨いたつもりでも、みがき残しが赤く染まってしまいました。 これで、どこにみがき残しがあるのかよくわかりました。今度は、み がき残したところをていねいに磨いて、完璧でした。 これからも毎日の歯磨き、みがき残しがないようにがんばりまーす。 研究授業 1年生
10月28日(水)
昨日、1年4組で研究授業が行われました。 今年度は、教員の研究教科に国語科を取り上げ、指導力の向上に 努めています。 昨日は、「いろいろなふね」という説明文を読み取る授業でし た。1年生にとっては、初めての説明文です。書かれていることを 正確に読み取ってまとめることを学習しました。学んだことを生 かして、自分たちでも乗り物を調べることにしています。 教員が学びあう討議会には、高殿南小学校校長の清岡延吉校長 先生にお越しいただいて、指導いただきました。 |