TOP

クラブ活動発表会(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
低学年の児童にとっては、クラブ活動への興味・関心を高まり、高学年になったら入りたいクラブを決めていくことにつながります。

クラブ活動発表会(3)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
高学年の児童にとっては、自分たちの活動をふりかえり、たくさんの人の前で発表する経験を積むことになります。みんな、とても上手に発表することができました。

教育長から表彰されました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本校の児童が参加するバトントワリングチームが全国大会で優勝した功績に対して、6年生児童3名が大阪市教育委員会教育長より表彰を受けました。様々な分野で活躍する児童が増えてくることは、後に続く子どもたちの目標となり、励みとなります。

クラブ発表会にむけて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
25日(木)には、クラブ発表会を予定しています。4年生以上の子どもたちが、一年間取り組んできたクラブ活動の成果を発表します。それにむけて、準備が進んでいます。

学校給食献立コンクール優秀賞の献立

画像1 画像1
今日の給食は、学校給食献立コンクールで優秀賞をとった献立でした。カレーハンバーグに根菜たっぷりスープというメニューです。冬は大根、れんこん、ごぼうといった根菜がおいしい季節です。それをカレーハンバーグと合うように、洋風のスープで煮込んで、ほくほくとした根菜スープに仕上がっていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/3 たてわり清掃終了(6年)
3/4 体重測定(5年)
3/5 土曜授業(卒業を祝う会)
3/7 発育2測定(6年)
第3回学校協議会
3/8 クラブ活動(最終)

学校評価

臨時休業等の対応

いきいきだより

学校だより

校長だより

保健だより

全国学力調査等・体力運動能力調査

学校いじめ防止基本方針