ようこそ!  大阪市立中央小学校へ!
TOP

学習園の様子

緑のカーテンネットを管理作業員さんに設置してもらいました。
2学期の理科の学習のためにヘチマを育てています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図書館開放も賑わっています。

本を読む子、夏休みの宿題をする子などこちらも多くの子どもたちが参加しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

たくさんの子どもたちが参加しています。

2日ぶりのプールということもあり、朝からたくさんの子どもたちが夏休みのプールに参加しいています。またPTAさんも受付としてお手伝いしていただいています。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日のプールは予定通り実施します。

天気も晴れて、気温・水温ともに28度(8時現在)です。
画像1 画像1

小中教科交流会(外国語活動・英語)

 中央小学校で、外国語活動と英語の教科交流会を行いました。
まず、C-NETのキース先生による歌やゲームです。5年生で学習する"Hello song"を歌ったり、ジェスチャーゲームをしたりして、研修会がすっかり和んだ雰囲気になりました。
 そのあと、中学校の英語の先生に、模擬授業をしていただきました。英文を訳するのではなく、繰り返し聴いて言うことが大切になってきているということを、授業を通して教えていただきました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31