修学旅行保護者説明会 10月24日(金)16:00より 3階多目的室にて行います *** 10月28日(火)6年生 お弁当がいります オリックス劇場で ミュージカルを鑑賞します *** 全校遠足 11月7日(金) 大阪城公園にいきます お弁当のご準備を よろしくお願いいたします

6年生を送る会 練習

来週10日(木)に行われる6年生を送る会に向けて、1〜5年生で合唱の練習をしました。代表委員会の児童が中心となり、大きな声で感謝の気持ちをこめて歌うことができました。本番は、各学年の出し物とともに1〜5年生が一丸となって、6年生に感謝の気持ちを伝えることができるでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生は、3月に入り卒業式に向けての学習を始めています。
1月から使えなかった体育館ですが、天井の耐震工事も終わり、なんとなく新しくなった天井の下、3月17日に向けての準備を進めています。

明日からは、呼びかけの言葉も台本を見ずに進めることができるよう励んでいます。
この調子で学習を進めていけばきっと素敵な卒業式を挙行することができるでしょう。

ハナモクレン

 昨年2月に植樹したハナモクレンがつぼみをつけました。

画像1 画像1

3月です

3月になり、6年生の卒業まで数日となりました。1年生が心をこめて玄関掲示を作成しました。
画像1 画像1

児童朝会

明日から3月になります。
今週のめあては
『すみずみまでそうじをしましょう』
です。教室の掃除だけではなく、教室の周りや廊下階段など、日ごろあまり掃除しないところも気を配りましょう。

今週も、スポーツの面で表彰がありました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31