新年度の始まりです!元気よく登校できるよう、規則正しい生活をしましょう。

6年生 修学旅行 1-6 平和集会&碑めぐり

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
平和記念公園では、これまでの平和学習を生かして、平和集会と碑めぐりを行いました。

これまで資料やインターネットで調べてきたものを実際に見ることにより、これまでと違った見方や考え方ができるのではないかと思います。

平和集会で子どもたちが歌っている姿を見て、たくさんの人が足を止めていました。

6年生 修学旅行 1-5 広島平和記念公園到着!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
いよいよ、平和記念公園に到着しました。

初めて見た原爆ドームに、「実物は、写真とは何かが違う」と、子どもの感想がありました。

その後、みんなで記念撮影をしました。

6年生 修学旅行 1-4 おみやげタイム

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
広島に着いて早速ですが、おみやげを買う時間です。

子どもたちは、あらかじめ家族やおじいちゃんおばあちゃんなど買う相手を決めていました。

しかし、おみやげもの屋さんに行くと、たくさんの商品に何を買って良いか迷ってしまいました。

じっくり選んで買ったおみやげを、楽しみにしていてください!

6年生 修学旅行 1-3 昼食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
サービスエリアの芝生の上で、お弁当を食べました。

活動班で集まり、「おみやげは何を買う?」などの話をしていました。

もう少しで、広島に到着です。

修学旅行 1-2 バスの様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
バスは、順調に進んでいます。

みんな元気に、バスレクやカラオケで盛り上がっています。

特に、気分が悪くなる子どももいません。

岡山県の吉備サービスエリアで、休憩をとって出発しました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/7 5年 栄養指導
3/8 1・2・3年 5限下校
3/9 2年 栄養指導
6年 茶話会
3/10 児童集会
C-NET(外国語活動)
たてわり清掃
委員会活動
1・2年 たねはな
3/11 4・5・6年 5限後下校
PTA実行委員会