欠席する場合はミマモルメに入力をしてください。遅刻・早退は電話連絡をお願いします。

6月4日(木)のこんだて

画像1 画像1
今日のこんだて:チンジャオニューロウスー、ワンタンの皮のスープ、きゅうりの辛みづけ、ごはん、牛乳

 チンジャオニューロウスーは中国の料理です。中国語で「チンジャオ」はピーマン、「ニュー」は牛肉、「ロウスー」は肉を細く切ったものを意味しています。

6月4日(木) ヤゴたろうからの・・・大変身

6月2日にヤゴたろう救出作戦を行いましたが、なんと2日でトンボに
変身してしまいました。
朝、学校に来ると、わりばしの先にトンボが止まっていて
みんなびっくり!!
2時間目が終わると旅立ってしまいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おそうじ教室 その2

いよいよ、みんなで練習です。カニさん歩きで「いち、に。いち、に。」
長いほうきは大変でしたが、がんばってゴミを集めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月3日(水)おそうじ教室 その1

今日は地域のビルメンテナンスの方をお招きして、
おそうじ教室をしました。
まず、ほうきの持ち方、使い方を教えていただき、
何人か練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月3日(水)のこんだて

画像1 画像1
今日のこんだて:さごしの塩焼き、みそ汁、牛ひじきそぼろ、ごはん、牛乳

 今日の牛ひじきそぼろにはしその葉が使われています。しその葉にはカルシウムやカロテンなどの栄養素が多く含まれています。その他に、カリウムやビタミンB1、ビタミンB2、ビタミンC、食物繊維なども含まれています。また、しその香りには食欲をわかせる働きがあります。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31