カテゴリ
TOP
日記
最新の更新
墨江丘中訪問(6年生)
ありがとう さようなら
6年 学習参観
5年 調理実習
集会委員会による劇 「シンデレラ」
6年生は明日参観です!
ついに始まりました!
卒業証書押印
発表会(5年生)
墨江丘中制服受け渡し
健康管理にご留意ください!
お別れ会(6年生)
調理実習(6年生)
卒業生を送る会にむけて
新入生の学用品販売がありました。
過去の記事
3月
2月
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
6年生は明日参観です!
延期になっておりました6年生の参観を明日行いますので、お知らせいたします。
【6年生 明日の予定】
5時間目(13:50〜14:35) 学習参観(講 堂)
6時間目(14:45〜15:30) 学年懇談会(多目的室)
です。ぜひ、お越しください!
ついに始まりました!
昨日よりついに卒業式の練習が始まりました。気持ちを引き締めて、心を込めて本番に向けて練習してほしいと思います。
卒業証書押印
3月17日に行われる卒業式に向けて昨日、心を込めて卒業証書に押印をしました。1枚1枚押印するたびにその子の顔が目に浮かんできて少し淋しくなりました・・・。
発表会(5年生)
参観の日に行われた5年生の発表会に来られなかった児童が多かったため、本日再度発表会を行いました。合奏あり、合唱あり、リコーダー演奏ありと、盛りだくさんでした。最高学年に向けての呼びかけもありとてもよかったです。これから、しっかりと最高学年になるという自覚と責任をもち、清水丘小をひっぱっていける存在になっていってほしいと思います。
発表会後には早速、次期リーダーとして卒業式の準備をしてくれました。積極的に働き素晴らしい態度でした。
墨江丘中制服受け渡し
昨日は、本校の玄関で墨江丘中学校の制服の受け渡しがありました。4月にはピカピカでぶかぶかの制服姿が見られることを楽しみにしています。
2 / 93 ページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
120 | 昨日:129
今年度:36514
総数:395431
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2016年3月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
学校行事
3/7
児朝 SC TR3年
3/9
地区別子ども会集団下校
TR4年
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
リンク
大阪市教育研究会
配布文書
配布文書一覧
運営に関する計画
平成27年度 運営に関する計画
全国学力・学習状況調査
平成27年度全国学力・学習状況調査の結果
学校協議会
第2回学校協議会実施報告
第1回学校協議会実施報告
携帯サイト