9月25日(金)のこんだて今日は月見の行事献立でした。旧暦の8月15日(今年は9月27日)は、十五夜や中秋の名月といって、月が美しい時です。いもやだんごを供えたり、すすきを飾ったりしてお月見をします。 9月25日(金) 運動会に向けて
今週は2日しかなく、天候にも恵まれませんでしたが、子どもたちは放課後も運動会の練習をしています。
運営委員会は開会式、閉会式の司会の練習、集会委員会は入場行進先導の練習、応援団は重い旗を持って入場行進を頑張っていました。 9月24日(木)のこんだて今日の給食に出たいわしてんぷらは、骨ごと全部食べることができます。そのため、骨をじょうぶにするカルシウムをたくさんとることができます。 2学期の土曜授業(10月31日・11月14日)
次回、10月31日の土曜授業は、緑地域の防災訓練に参加します。そのため、参観としての公開はありませんので、地域からの防災訓練に参加していただき、防災訓練を体験していただけますようお願いします。
また、11月14日の土曜授業には講堂で作品展を開催いたします。年間行事予定では21日とお知らせしていましたが、22日の選挙の投票会場として講堂を使用されますので、1週間はやめることになりました。ご了承ください。 詳細は後日、案内をお配りします。 下の画像は、昨年度の防災訓練と作品展の様子です。 9月18日(金) 運動会の応援の練習
朝のみどりタイムのときに、校内テレビ放送を使って運動会の応援の練習をしました。応援団長は放送室のスタジオ、応援団の子どもたちは各教室へ行き、みんなのお手本をしていました。みんな元気よく応援できたかな?
|