今回は、テトラパックの紙容器の量がいつもより多かったように感じました。
テトラパック通信(ベルマーク通信第58号の裏)や、ロビーに貼ってあるPTA学級委員会制作
「テトラって?」という掲示物(下の写真)を見て、持ってきてくれた子もいることでしょう。ただ、知っておいてほしいのは、
紙容器がすべてテトラパックの紙容器というわけではないということです。テトラパック通信にもあったように、いろいろな紙容器がある中で、
テトラパックのマークがある紙容器のみベルマークポイントになりますので、注意して集めてください。(※一番下の写真にテトラパックのマークを載せています)
9日(木)のPTAベルマーク集計作業時に、今年度初めてベルマークをベルマーク財団に送り出しました。送り出したものと、すでに送り出して獲得ポイントの連絡があったテトラパックの紙容器・インク&トナーカートリッジの分とを合わせて、
1学期は36167点のベルマークポイントを獲得したことになります。
次回の回収日は、夏休み明けの9月8日(火)です。回収と集計作業へのご協力、よろしくお願いします。