令和6年度もよろしくお願い申しあげます

おやつSOS(6年) 2月22日(月)

 今日は『おやつ』についての授業を栄養教諭と養護教諭から6年生にしました。
 なぜ6年生におやつの話か・・・と思われる方もいらっしゃるかと思いますが、これから中・高校生を迎えるにあたって、おやつに含まれる砂糖・油・塩の取り過ぎで、生活習慣病になる確率がグンと増えるそうです。そうならないためにも予防の意味も含めて、6年生におやつの話をする意味があるということです。

 市販されているおやつの袋に書かれている原材料名を書き出し、どんな材料が含まれているのか実際に調べました。養護教諭からは、日本人の死因の半分以上を占めるがん・心臓病・脳卒中はすべて生活習慣病であること。これらはバランスのよい食事・適度な運動・十分な休養が大切で、おやつが悪い訳ではないが、材料にどんなものが含まれているのかも考えてほしいと言われていました。

 これからしっかりとした体を作る時期となります。栄養面にも気をつけながら自分の体を自分で大切にしていってください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

地域防災訓練 2月21日(日)

 雨が降り続いた昨日とは打って変わって、今日は春めいた日曜日となりました。
 今日は朝10時から地域の防災訓練が鶴町小で行われました。10時のサイレンの放送が鳴ると、地域の方が学校に来られて、まず避難場所になる南校舎に行き、非常階段で3階に上がりました。杖をついていらっしゃる方は大変そうでしたが、災害の時には電気は使えないので、これも訓練の一つだと思いました。
 その後は、運動場で話を聞き、消火器訓練や煙幕訓練、講堂ではAEDや三角布の使い方の講習会などが行われました。
 短い間でしたが、いろいろと勉強になりました。関係いただいた消防署や区役所の関係者の皆さま、地域の防災担当の皆さま、お疲れ様でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業まで あと19日〜6年

今日で卒業式までとうとう20日を切り、19日となりました。そんな中、6年生の児童はクラス全員で大縄に挑戦していました。卒業に向けて気持ちは一致団結しているものの、大縄は思った以上に難しいようです。卒業まであと何回跳ぶことができるのでしょうか。
画像1 画像1

保健学習「育ちゆくからだとわたし」〜4年

今日で、4年生の保健学習が終わりました。4年生では、保健学習が4回行われます。
1回目は、今までの成長について振り返りました。体の大きさの変化や、できるようになったことなどを考えていきます。また、成長の仕方はひとりひとり違って個人差があることも学びました。
2回目・3回目では、体や心に起こる変化についてです。思春期という時期に差し掛かる4年生にとって、これから起こる変化はもしかすると不安になることかもしれません。そんな時は「ひとりで抱え込まずに、相談できる人に話をしてみよう!」と伝えました。
4回目は、健やかに育つために必要な、食事・運動・休養睡眠について学習しました。からだが大人に近づく大切な時期に、規則正しく生活を送ることがどれだけ必要なのかを考えました。

自分の体や心に起こる変化は、成長している証であり、とてもうれしいことです。子どもたちが、体や心に変化がやってくることを楽しみにできるような授業になっていたらいいな・・・と思っています。

画像1 画像1
画像2 画像2

クラブ発表会 Part4

 最後はパフォーマンスクラブでした。
 パフォーマンスクラブも文化祭で発表したダンスをもとにして、メンバーみんなで踊っていました。かっこよかったですよ!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/9 分団別子ども会
3/10 代表委員会・クリーンタイム
3/15 卒業式予行

学校だより

保健だより

給食だより

栄養だより