遅刻・欠席の連絡はミマモルメをご活用ください

4年生 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月14日(月)4年生 体育

 水泳学習が終わり、今日から高跳びをして
 いきます。しっかり準備運動をした後、ゴムを
 使って、低い高さをいろいろな跳び方で
 跳んでみました。
 上手な体の使い方を覚えて、この学習が終わる
 頃には、何センチぐらい跳べるようになるのかな?

2年生 算数

9月11日(月)2年生 算数

 たし算のひっ算を習っています。
 くり上がりは、前回勉強しました。
 今日は、十の位から百の位への
 くり上がりを勉強しました。

 授業の終わりには、一の位からも
 十の位からもくり上がる計算に
 挑戦しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月14日(月)児童朝会

 今日の児童朝会では、最初に校長から
 9月6日開催のミニバスケットボール
 ブロック大会で3位入賞したチームの
 児童たちの表彰を行いました。

 次に、校長から日本全国に「明治小学校」が
 何校あるかの質問をしました。

 二年男児の一人が、「14校」と直ぐに正解を
 出したのには、驚きました。


 

西区PTAソフトボール大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月13日(日)西区PTAソフトボール大会

 我が明治小学校PTAソフトボール部の皆さんが、
 西中学校グランドで、試合を行いました。
 
 多くのPTA会員、児童たちが熱い声援を送る中、
 選手の皆さんは元気一杯のプレイを見せて下さい
 ました。

西区スリーアイズ大会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
9月13日(日)西区スリーアイズ大会

 西区民センターで、「西区スリーアイズ大会」が開催され、
 明治小学校の女児8名が、2チームに分かれて参加しました。

 色々な行事に積極的に参加する当校の児童たちが、
 地域の大人の人たちと、競技を通じて触れ合っていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31