卒業を祝う会
3月10日(木)
今年度6回目の土曜授業がありました。 全校児童で6年生の卒業を祝う「卒業を祝う会」でした。 多数の保護者の皆様にご来校いただき、ありがとうございました。 6年生の卒業を祝って、各学年から心のこもった歌やリコー ダー奏のプレゼントをしました。 写真上から 1年生 歌「また あえる日まで」 元気いっぱいのかわいい歌声に6年生の 表情も和らぎました。 2年生 手話を覚え、手話をつけて歌を歌いました。 「はじめの一歩」 3年生 歌とリコーダー奏をしました。 写真は3年生から習い始めたリコーダーで 「山のポルカ」を演奏しているところです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ギコギコトントン 4年生
3月9日(水)
4年生は、図画工作の学習で、のこぎりを使って木片をギコギコ切り、 金づちを使って釘をトントン打ちました。 のこぎりや金づちを使うのは初めてです。 初めは用具の扱いがうまくいきませんでしたが、楽しんでギコギコトン トンしているうちにだんだん慣れることができました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 思いで作ろう 6年生
3月8日(火)
先週金曜日、6年生は調理実習でケーキを作り、学級で会食 を楽しみました。スポンジケーキをホイップクリームやいちご、 フルーツの缶詰で思い思いにデコレーション。おいしそうな ケーキの完成です。 スイーツを食べながら楽しいひと時を過ごしました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学級休業情報 NEW
3月8日(火)
本日から学級休業をするクラスが出ました。 2年4組 8日(火)〜11日(金) ※ インフルエンザ等風邪様疾患の流行は、学校全体としては収束傾向 にありますが、まだまだ油断はできません。 来週は卒業式です。手洗い、うがいをこまめに行い、予防に努めま しょう。もし、体調が悪くなったら、早めに医療機関を受診しましょ う。しっかりと休養を取り、体調管理につとめましょう。 クラブ発表会 その2
3月7日(月)
先週行われたクラブ発表会、演劇クラブとダンスバトンクラブの様子 をお伝えします。 学級休業でメンバーがそろわず、演劇クラブはセリフ合わせに苦労し たようです。白雪姫のお話ですが、毒りんごを食べてしまったのは王子 様の方・・・・という劇を披露しました。 ダンスバトンクラブはチームに分かれて練習の成果を披露しました。 リズムに乗った動きや息の合ったパフォーマンスに、観客の目も釘づ けでした。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |