■2月20日(木)、6年卒業遠足(キッザニア、7時20分集合)
カテゴリ
TOP
学校生活
お知らせ
給食・食育
最新の更新
情報採集ヒガミ屋
忘れられない日
覚えていますか?
もう動き始めています!
卒業まであと1週間
雨の日も、見守り隊<m(_ _)m>
卒業まで、あと・・・
は〜るがき〜た〜♪
楽しいね♪交流給食
家族とほっとタイム
児童会もがんばったね〜6年生を送る会〜
さすが6年生!〜6年生を送る会〜
6年生を送る会
ありがとう6年生!
卒業まで…
過去の記事
3月
2月
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
作品展 2
1年 「トーテムポール」
作品展 1
先週の土曜から明日水曜まで、作品展を開催しています。子どもたちが一生懸命作り上げた作品を見に来てください。
ICT教職員研修会
今日は土曜授業ですが、10時から12時半まで大阪市の教職員が60名参加して、ICTを使った授業研修会を行っています。来年度から全市にタブレットが導入されるため、モデル校である本校が他校の先生方を指導しています。初心者コースが2クラス、経験者コースが1クラス。講師は全員本校の教職員です。子どもたちは下校しましたが、本校教職員全員が研修をサポートしています。参加している先生方も、良い授業をするために真剣です。
5年ふれあい活動 9
おじいちゃん・おばあちゃんと真剣に勝負をしても、レベルが違いすぎて勝てません。日頃の練習の賜物ですね。
5年ふれあい活動 8
12 / 170 ページ
<<前へ
|
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
9 | 昨日:117
今年度:36937
総数:417013
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2016年3月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
リンク集
大阪市いじめ対策基本方針 〜 子どもの尊厳を守るために 〜(令和6年4月改正)
図書ボランティア ひまわり
小学校教育研究会
大阪市教育委員会ツイッター
配布文書
配布文書一覧
学校・学年だより
学校だより3月
学校だより2月
学校だより1月
学校だより 12月
学校協議会
平成27年度 第3回学校協議会開催案内
平成27年度 第2回学校協議会実施報告書
平成27年度 第1回学校協議会実施報告書
いじめ対策
平成27年度 「学校いじめ防止基本方針」
平成26年度 「学校いじめ防止基本方針」
ICT公開授業・実技研修会
「学校教育ICT活用事業モデル校」ICT実技研修会ご案内(2月第2次案内)
学習ガイド
学習ガイド 9月-12月比較
学習ガイドアンケート9月調査結果
携帯サイト