引き続き、手洗いうがいの励行をお願いいたします。
カテゴリ
TOP
お知らせ
最新の更新
今日の集会
1年生は、明日より登校です。
卒業を祝う会
学年休業のお知らせ
学級・学年休業のお知らせ
校庭の一部が芝生化されます。
開寿会の方々との交流
今日の集会
クラブ発表(舞台)
社会見学5年
クラブ発表(ビデオ)
クラブ発表(展示)
参観、懇談会
社会見学5年
C-NET
過去の記事
3月
2月
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
あいうべ体操
大開小学校では、今年度から、鼻呼吸の習慣化を図るために、「あいうべ体操」に取り組んでいます。今日は歯科検診があったので、学校医の先生にあいうべ体操の効果について教えていただきました。鼻呼吸の習慣化によって、虫歯や歯列などの口の問題はもちろん、体のいろいろな症状も改善されるといわれています。
これからどんどん暑くなるし、プール授業も始まっています。この体操を続けながら、健康に気をつけて過ごしていきたいです。
今日の集会
今日の集会は、「何人隠れているかな」ゲームをしました。舞台の真ん中につるしたカーテンの後ろを何人もの人が行き来して、最後に何人残っているかをたてわり班で考えます。 なかなか頭を使うゲームです。
ソフトボール投げ
今日はそれぞれの学年でソフトボール投げをしました。新体力テストの種目の一つです。
みんな、力一杯にボールを放っていました。
プール開き
6月15日は、プール開きでした。
今日は6年生と1年生が入りました。日差しがあって、気持ち良くプールに入ることができました。特に1年生にとっては、小学校で初めてのプール授業でしたが、みんな、しっかりと約束事を守って、楽しく活動できました。
今日の児童集会
今日の児童集会は、先生方のエピソードクイズでした。残念ながら全問正解の班はありませんでしたが、大変盛り上がっていました。
30 / 41 ページ
<<前へ
|
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
3 | 昨日:85
今年度:21984
総数:292268
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2016年3月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
学習動画・学習プリント
学年別学習動画
NHK for school
文部科学省「子供の学び応援サイト」
家庭向けプリント配信サービス プリント広場
大阪市小学校教育研究会
大阪市小学校教育研究会
大阪市教育委員会 X
大阪市教育委員会 X
大開地域活動協議会HP
大開地域活動協議会HP
大阪市小学校学力経年調査
令和5年度大阪市小学校学力経年調査結果
大阪市教育委員会からのお知らせ
大阪市で先生になろう!大阪市教員採用ポータルサイト
配布文書
配布文書一覧
携帯サイト