児童集会(今年度最終)

 3月10日(木)、児童集会で○×クイズを行いました。これで、前期と後期の運動集会委員会が一年間続けてきた今年度の児童集会は終わりです。一年間、楽しい集会の企画と運営をお疲れ様でした☆
画像1 画像1

校長先生特別授業(6年)

 3月9日(水)の4時間目、6年生を対象に、校長先生による特別授業がありました。
 テーマは、「友だち」「将来の夢」です。
 「友だちの力ってすごい」「中学校へ行ってもたくさんの友だちを作ってほしい」「みんなにはそれぞれ、得意分野がある。その得意分野を磨き続けてほしい」というお話が印象的でした。
 特別授業の最後に、校長先生から6年生に『卒業』という歌が送られました。
画像1 画像1

卒業式 5・6年合同初練習

 3月9日(水)の3時間目、初めて5・6年生合同で、卒業式の練習を行いました。6年生からは「最高の卒業式にしたい!」、5年生からは、「在校生代表として全力で卒業をお祝いしたい!」という気持ちがひしひしと伝わってきました。
 卒業式は3月17日(木)、本校講堂にて10時開式です。
画像1 画像1

読み聞かせ活動(全学年)

 3月9日(水)の朝の時間に、全学年で読み聞かせ活動を行いました。
 今回で、今年度の読み聞かせ活動は終了です。来年度も取り組んでいく予定ですので、引き続きご協力の程、よろしくお願いします。
画像1 画像1

クリーン大作戦!(6年)第4弾

画像1 画像1
 6年生が大国小学校クリーン大作戦第4弾ということで、体育倉庫の整理をしました。第3弾では、個別指導室2と日本語教室の整理を行っています。
 今日は、体育倉庫内の用具を全て出し、綺麗に掃除した上で、整理しました。これで、“6年間過ごした大国小学校へ恩返ししたい!”を合言葉にした、6年生の大国小学校クリーン大作戦は終わりです。6年生の優しい気持ちを受け、大国小学校の後輩達がこれからも気持ち良く学校生活を送ることができます☆
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/16 創立記念日(第112回)
3/17 第111回卒業式

学校だより

お知らせ

学校評価 - 運営に関する計画

全国体力・運動能力調査

学校評価 - 学校協議会報告書

学校評価 - 学校関係者評価報告書