ハナモクレン
昨年2月に植樹したハナモクレンがつぼみをつけました。
![]() ![]() 3月です
3月になり、6年生の卒業まで数日となりました。1年生が心をこめて玄関掲示を作成しました。
![]() ![]() 児童朝会
明日から3月になります。
今週のめあては 『すみずみまでそうじをしましょう』 です。教室の掃除だけではなく、教室の周りや廊下階段など、日ごろあまり掃除しないところも気を配りましょう。 今週も、スポーツの面で表彰がありました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 英語活動<6年>
What do you want to be?
いろいろな職業について学習をしました。 先週、卒業遠足でキッザニアに行った6年生にぴったりの教材でした。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5-2 係活動![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年2組では、さっそく3月のお楽しみ会に向けて 計画し、動きだしました! かざりつけをする係、 みんな遊びのポスターを作る係、 新聞をつくる係、 クイズをつくる係。 劇をする係。 それぞれ、みんなが笑顔になれる工夫をしていましたね。 3月が楽しみです。 残り1ヵ月もなかよく過ごせるといいですね♪ |